アイランド・シャングリ・ラ 香港

金鐘(アドミラルティ)のパシフィックプレースにあるホテルはすべてスーパーデラックスです。中でも56階の高さを誇るアイランド・シャングリ・ラ 香港はアラブのプリンスも定宿にするほどの超豪華ホテルです。2000年からアメリカで発行されている由緒ある雑誌

本ページではアイランド・シャングリ・ラ 香港の口コミなどを、「価格」・「立地条件」・「ホテルの内装・インテリアなどの雰囲気」・「部屋の設備」・「部屋からの眺め」・「施設やサービスなどの付加価値」・「食事」・「従業員」・「思い出」の9つの側面で分類しています。

アイランド・シャングリ・ラ 香港とは?

金鐘(アドミラルティ)のパシフィックプレースにあるホテルはすべてスーパーデラックスです。中でも56階の高さを誇るアイランド・シャングリ・ラ 香港はアラブのプリンスも定宿にするほどの超豪華ホテルです。2000年からアメリカで発行されている由緒ある雑誌で世界のベストホテル5に毎年名前が挙げられるほどです。

ホテルの真ん中は吹き抜けになっていて、16階分の高さに当たるシルクの山水画はあまりにも有名。ホテル内にはなんと合計769個ものシャンデリアを使っているなど、ゴージャスさでは群をぬくホテルです。
2008年にはホテル内の4か所がリニューアルオープン、そしてアメニティも充実して更にパワーアップしました。

アイランド・シャングリ・ラ 香港の総括的な口コミ

  • “大都会の中の静寂とても優雅な気分に”
  • “普通に便利で感じの良いホテル”
  • こちらのホテルが良いのは、変に観光地化していないところです。そんな身分でもないのですが、香港の「わが家」といった感じで落ち着きます。
  • フォーシーズンズに1泊してから、4泊しました。香港ではこのホテルが個人的には一番と思ってます。
  • ホライゾンクラブルームに滞在しましたけれど、グランドハイアットのクラブルームより、ずっと良かったです。スタッフも、お部屋も、こちらの方がずっと。
  • 以前から興味が有ったこちらのホテルを選んで、本当に素晴らしい時間を過ごすことができました。
  • 香港のラグジュアリーホテルは割高になりますが、クラブフロアならではのサービスを享受できると、やめられない。サービスを堪能しようとするとカクテルタイムの時間を確保しなければならず、ショッピングや観光の時間が制約される、というのが難点。また香港に行く機会があれば、同クラスのホテルのクラブフロアを物色して、定宿を決めたいと思っています。
  • アイランド シャングリ・ラになる可能性はけっこう高そうですが。
  • 高級感、清潔感、サービスともに申し分ないです。
  • 昔からある香港の名門ホテル。エレベーター上層階でエレベーターから観れる大きな絵が有名。
  • 全体的な感想としては、老朽化は否めないものの、落ち着いた雰囲気とサービスは新興勢力にはない魅力だと思います。

宿泊料金は、およそ一泊90,000円/一室からですが、時期によって大きく変わってきます。
大まかな宿泊希望日の値段は下記より日付を入れるだけでチェック出来ます。参考にしてみてください。
>>>アイランド・シャングリ・ラ 香港

ホテルの誇る受賞歴

香港5つ星

価格のクチコミ

  • お値段はお高くなりますが、ホライズンクラブフロアーに泊まる価値はあります
  • このお値段払うなら香港にはもっといいホテルがあるかな?またしばらく宿泊しないと思います。
  • ただお値段はさすがに高く、1室4万円ぐらいしますので、一人で泊まるにはちょっと敷居が高いなという印象です。立地、サービス、設備ともに素晴らしいホテルだとは思います。
  • 立地条件のクチコミ

  • Admiraltyの駅に直結していて、モールが側にあったり、便利でいながら喧騒から離れ、緑に囲まれた所にあります。
  • ショッピングモールにも直結しており、交通の便も良い。
  • すぐお隣のコンラッドと行き来してほぼひきこもり状態でした。パシフィックプレイスですべて事足りてしまいますからね。外の暑い空気を感じることなく行動できてしまうのは何よりも贅沢ですね。
  • セントラルへはタクシーかトラム、MTRCで行かねばならず(歩きでも行けるが15分位かかる)、アドミラリティ周辺の企業へ行くならロケーションからおすすめ。山の中腹にあるので、天気が悪いとタクシーがなかなかつかまらないので気をつけてください。
  • パシフィックプレイスという商業施設とつながっているため、利便性は高い。
  • パシフィックプレイスに直結という立地が何よりもよいです。
  • ビジネスビルとデパートなどの高級なお店が集まる巨大ビルに位置しています。ショッピング目的の方にはとっても便利なホテルです。また観光客が少なく、ゆっくりお買い物ができます。
  • ホテルが運営するシャトルバスはありませんが、香港駅と周辺のホテルを巡回するシャトルバスが運行しています。
  • モールにはATMもあり、カードで現地通貨を引き出す事もできます。(個人のカード種類によりますが)ロビー入口を出て右に行くと公園に繋がっており、散歩してる人もいました。
  • 香港島側の中環にあるパシフィックプレイスと繋がっていますので、非常に便利な立地のホテルです。中環には空港からのMTRが停まりますし、トラムやスターフェリーを利用するのにも便利です。
  • 場所は金鐘で基本どこへ行くにもタクシー利用.観光なら目の前からトラムやバスが沢山出てます。ショッピングモールとコンラッドホテル、マリオットとほぼ繋がっている。モールには高級スーパーも入っており、便利。
  • 場所も駅に近く、子供連れです全く困ることがありませんでした。
  • 歩いてすぐの所に香港公園があり、そこから中環に歩いて行けます。また、ビクトリアピークへも近く、泊まったらぜひ行かれることをお勧めします。ただ、時期によってはケーブルカーに乗るまで長蛇の列で乗車までに45分くらいかかることも予想されます。
  • 立地もショッピングセンター、駅にも近くて便利です。
  • 立地も良い上流行の大国の団体客が少なく、客層が良いのがお勧めです。(老舗のPホテルは非常に多い。)
  • 内装・インテリアなどの雰囲気のクチコミ

  • いまだにいいホテルではあるが、内装は随分古くなった感あり。
  • エレベーターから見える中国画もほんとに大きく、一見の価値はあります。
  • まずロビーの豪華さに圧倒され、吹き抜け空間を昇っていくエレベーターから見える高さ100メートル以上はあろう壁画に驚愕、そして部屋の窓から広がる香港のダイナミックな景色に感動!
  • 5格調ある雰囲気で落ち着きます。
  • 古くからあるホテルですが、メンテナンスされていて綺麗ですし、スタッフの方たちがフレンドリーで気持ちがよかったです。ぜひまた宿泊したいホテルです。
  • 所々、古さは感じますが、アンティークな家具の雰囲気からするとさほど気にならず、お部屋も広い方だと思います。 同じシノワっぽさがコンラッドにもありますが、それでもこちらの方がモダン過ぎず、おちつく。
  • 相変わらず落ち着いた雰囲気で落ち着けます。高い所から見下ろす香港島も最高
  • 到着した瞬間より、シャングリラの素敵な雰囲気が漂っておりました。
  • 部屋・設備のクチコミ

  • TVはNHKWorldとNHKも映ります。バスタブでTVを見る事も出来ます。i-phone.i-tunesのジャック付きオーディオはありませんが、一般電源はデスク、ベッド横にありました。滞在中、静かでとても快適に過ごす事が出来ました。
  • アメニティはロクシタン、ドライヤーはヴィダルサスーン、部屋も広く、ラグジュアリー感たっぷりでくつろげます。
  • お部屋は文句なく素晴らしく、ウェルカムティーで、可愛らしい籠の中で保温されたお茶がサービスされていたり、ウェルカムフードのチョコレートが置いてあったり、細やかなサービスも嬉しく感じました。
  • スイートではないのでお部屋の広さが心配でしたが、二人の滞在では十分でした。ロキシタンのアメニティ、浴衣の準備などがありました。
  • ただ部屋の鍵がカードキーではないので、若干開けにくかったです。
  • テレビやランプ、ポットなどの設備が古く、ipodドックはリクエストしてもなかった。チェックインやチェックアウトの時にはipadでやり取りするエコ徹底ぶり、でもこれを揃える前に部屋の設備整えるべき。バスルームのテレビは地元チャンネルしか見られなかった。ウェルカムフルーツと一緒に、暖かい中国茶が籐の籠の中に入っていたのにはほっこりした。バスルームのアメニティの質は、日本のビジネスホテルと同レベル。部屋に変換プラブが付いていたのは助かった。買い物や食事メインの旅、仕事に向いているホテル。50階以上がオススメです。
  • バスタブとシャワーブースは分かれており、バスソルトも用意されていた。ウェルカムフルーツはもちろんの事、ターンダウンサービス時にたっぷりのジャスミンティーポットを籠に入れて持って来てくれて、これが保温性抜群で嬉しい限り。予備の毛布もありエアコンが効きすぎても大丈夫。またエアコンは割と暖かくする方にも調節可能でした。たまに24度とか25度にしても寒いままのホテルも多いので。。。
  • バスタブとは別にシャワーブースもあり、使い勝手はよかったです。シャンプー類はロクシタンでした(ロクシタンを使うホテル、多いですね)。ホテル仕様のミネラルウォーターのペットボトルが常時2本置かれ、お茶を入れるのにも十分でした。ウエルカムフルーツが準備してあり、チェックインからほどなくチョコレート、中国茶のサービスがありました。
  • バスルームも綺麗で、高級な作りです。
  • ホテルからお土産に持って帰ってきたロクシタンのシャンプーは生意気にも子供のお気に入りとなり、もうシャンプーがなくなるからまたあのホテルにいかないといけないねといっております。是非また宿泊したいです。
  • 格調あるお部屋、サービス。またまた満足。”
  • 香港はマンダリンに宿泊することが多いのですが、今回久しぶりにシャングリラに宿泊してみました。ホライズンクラブに宿泊したところ、アメニティはロクシタンでした。中国・武漢のシャングリラのホライズンクラブもロクシタンだったので、共通なのかな?
  • 窓が大きくカーテンの開け閉めが??でしたがベッドサイドにてコントロールできます。ゴールデンサークルの会員だったためかわかりませんがフルーツバスケットとティーセットが用意されておりました。
  • 部屋のインテリアもちょっとオーバーな位ゴージャスで非日常が味わえます。また、ホライゾンラウンジのインテリアもバブリーで中々気にいってます。
  • 部屋は香港にしては広く、設備も豪華でした。
  • 部屋からの眺めのクチコミ

  • 54階だったので景色は良かったです。しかしPM2.5の影響か、快晴なのに視界はあまり良くなかったのが残念。エレベータも少し揺れるのは設備が古いからか。
  • お部屋から眺めるマウンテンビューの夜景はとても綺麗です。
  • ピークビューなれど、それはそれで香港らしくていいと思います。
  • ピークビューのお部屋に泊まりました。夜景がきれいでした。
  • マウンテンビューに泊まると折角の香港の夜景が見れません。
  • 一日中ホテルで過ごしても快適です。特にラウンジで隣接のホテルを見下ろしながらのカクテルタイムは良い気分です。部屋はハーバービューもしくはピークビューなのでどちらに泊まっても良い気分です。今回はラウンジに日本から研修に来ている方に色々お手伝い頂きました。(妻は数年前からいらっしゃるスタッフがお気に入りですが。)
  • 海側より、山側のほうが面白い景観だと私は思います。
  • 今回は旧正月の花火を部屋から観ると云う目的がありましたが、ハーバーの正面の部屋をセット頂き最高の花火観賞が出来ました。(去年はクルーズで観ましたが、断然今年の方が良い)
  • 部屋はピークビューで絶景ではないのですが、大きな窓から見える香港公園越しのビル群は圧迫感がなく、悪くない雰囲気。
  • 部屋はホライゾンピークビュールームです。夜景はラウンジでも楽しめますので。割りきってしまえばよいのです。ピークビューもかなり良いです。と言うより私は好きです。ハーバービューより少し狭く、シャワーとバスタブが一体化してますが。夜景は見れませんが、朝の緑は良いですよ。
  • 施設やサービスなどの付加価値のクチコミ

  • チェックインはクラブラウンジで。そのときにいただいた冷たいハーブティがとても美味しかったです。
  • プールも利用しましたが、都会のビル群の谷間で泳ぐという非日常を味わえました。また利用したいです!
  • ヘルスクラブも24時間、マッサージ等も遅くまでやってて食メインの香港ですから、運動も必要なので、その意味でもよかったです。
  • ホテル玄関で、夕方のタクシーを待っている長蛇の列の横で、宿泊者の私たちは優先的に乗ることができました。とてもサービスが良く満足できるホテルです。
  • ホテル滞在を楽しむなら、クラブフロアーが良い。
  • マウンテンビューのデラックスルームに泊まりました。チェックインすると、コーヒーテーブルには予め温めてあるお茶が美しい中国製の陶器のテイーポットに入れてあり、ブテイックで購入できるチョコレートがフルーツと一緒に装われています。
  • 帰りの空港までのサービスを利用させてもらいましたが、空港でさえ荷物を運んでくださり、一緒に行った夫がまた行きたいと何度も言っているくらいでした。
  • 空港からホテルまでのベンツでの送迎には、エビアンとおしぼりが準備。到着すると、日本人の女性がお部屋まで案内して下さり、チェックインの手続き。今回はホライズンクラブルームでの滞在でしたので、割と高層のお部屋でした。スパの予約などもこの時に。朝早いチェックインでしたが、すぐにお部屋に通して下さり、助かりました。私の誕生日と言うこともあり、お部屋にケーキをご用意下さり、とても嬉しかったです。
  • 今回は空港へのリムジンをロールスロイスにアップグレードして頂きました。(個人的にはベンツの座席の方が好きですが)このホテルはチェックインから空港の出国ゲートまで快適に過ごせるホテルです。
  • 到着してしばらくすると籠に入った中国茶が運ばれてきますので、すぐ出掛けないほうがよさそうです(笑)。
  • 母がタバコを吸うので、宿泊した部屋は喫煙ルームではありましたが、クラブの隣のアトリウムで喫煙できるので、コーヒーを頂きながら私に気兼ねせずに煙草を吸えると、何度も通っていました。
  • 食事のクチコミ

  • 4泊すると朝食は美味しいのですが少し飽きが来る事でしょうか。しかし、香港に来るときは必ず利用すると思います。
  • クラブフロアだと、朝食はミシュラン三ツ星のペトリュスで朝食を頂けて、朝からとても豪華ば雰囲気が体験できます。
  • ここのホテルの香宮(シャンパレス)は有名な広東料理店です。
  • ホテルで毎日朝食をいただきましたが、人が全くおらず、メインを選ぶこともでき、本当に美味しかったです。
  • ホテル内の中華レストランで飲茶をしましが、サービスもシャングリラらしくスマートで、食事も美味しかったです。
  • ホライズンクラブに宿泊すると朝ご飯がクラブラウンジか、Petrusを選べます。
  • ホライズンクラブは朝食、アフタヌーンティー、カクテルタイム、全ての時間を過ごしましたが、かなり居心地が良く、お菓子もお料理もシャンパンも何を頂いても美味しくて、大満足でした。
  • ホライズンクラブ宿泊者は朝食はクラブラウンジかペトリュスでとります。私はペトリュスがおススメです。メニューから好きな2品を選択したうえで、ビュッフェからサラダやパン、ヨーグルトを選べます。オムレツやパンケーキを選択したのですが、満足できる味でした。マンダリンよりコスパが良かったように思います。
  • 今回も朝食のビュッフェで麺をつくってもらいました。移動や中華で疲れた胃腸に優しい味です。バラエティーに富み、楽しいビュッフェです。自腹だと泊まるかわかりませんが、便利で快適でぜひまた泊まりたいホテルです。
  • 寝具がとても良いので、仕事で疲れていてもぐっすり眠れるし何よりこちらのパティスリーに併設されているカフェでいただく、クロワッサンとカフェラテは世界トップレベル。本当に美味しくて、これだけのために次回も宿泊したいねと同僚と話をしていたくらいです。
  • 朝食のビュッフェも楽しめます!
  • 朝食は1度だけ利用しましたが、ワッフルが焼き立てでおいしい!でも朝からおかゆなど外に食べに行く予定もありほどほどに…。
  • 朝食はホライゾンクラブのラウンジでもいただけるのですが、こちらは品数が少ないとのことで、すぐ隣のフレンチレストランのペトリュスでいただきました。ハムやサラダといった前菜、温菜、ジュース類、フルーツのほかに、メニューから2品選べます。これがなかなかの充実。和食、洋食、飲茶、おかゆ、麺類といったセットメニューから選べます。2品も食べたらおなかいっぱいです。おかゆはとってもおいしかったのですが、飲茶はちょっと乾いていた感じもあり、選ぶものによってまちまちかもしれません。が、朝から充実のご飯であることは間違いありません。アフタヌーンティーは利用しませんでしたが、カクテルタイムにはお邪魔しました。シャンパン、ワインを中心に、軽食もミニハンバーガーや飲茶などおつまみとしては充実かつ美味。ディナーを考えると、抑えながらいただかないと……というのは贅沢な悩みですね。レストランはディナーで夏宮を利用。コースにしました。ランチの飲茶に定評があるお店ですが、夜のコースはオーソドックスな中華で可もなく不可もなく。隣席の中華系ビジネスマンがマルゴーを持ち込み、給仕の人にデキャンタを頼んで、乾杯からがぶがぶ飲んでいたのが印象的でした。
  • 朝食ビュッフェは、何度も往復するほどの充実ぶり(もちろん美味しい)!ラウンジのアフタヌーンティもゆっくりできてオススメです。
  • 朝食も時間きっちりに部屋に届けてくれます。味も良いです。ただカフェオレを頼むのがちょっと小技が必要かも。エスプレッソとホットミルクをオーダーしましたが、ミルクが日本の
  • 従業員のクチコミ

  • お部屋にお茶を運んでくださったり、香港デイズニーに行った後で脚がクタクタだったので、涙が出そうになりました。滞在中、子供連れということもありプールにほぼ毎日行かせていただいていたのですが、こちらのプールマンのサービスのいいこと。お水やタオル、ビート板など至れり尽くせりのサービスでした。毎日ほぼ貸し切りで、周囲の観光スポットなどを教えていただきました。
  • クラブで働いている方々も感じが良く親切で、チェックアウト後に車で空港に向かう際には、みなさんからのメッセージカードが用意されていて、感動しました。
  • ここ、スタッフのユニフォームがかちっとしていて気品があっていいですね。ユニフォームもラウンジのソファなども色調が紺色やエンジ色でまとまっていて落ち着きます。チェックインすると、ちょうどアフタヌーンティーの時間だったので、おいしくカフェラテをいただきました。
  • コンシェルジュの対応が素晴らしかったです。
  • スタッフのサービス、笑顔、優雅さが素敵です。場所もいいし、ホライズンクラブの快適さは特筆です。
  • スタッフの方は皆さん丁寧。ハウスキーピングもルームサービスも問題無し。
  • スタッフは気が利いていて、あたたかく、サービスはいいです。
  • そのころから細やかで丁寧なサービスでしたが、久しぶりの訪問でも全く変わりがなく安心して過ごすことができました。
  • 以前はビジネスユースには子供連れが多くてうるさいし、古いし~なんて思っていましたが、今回はスタッフのサービスの良さに驚かされ、評価が一変しました。観光客の方が写真を頼んでも、ちゃんと時間をとって対応していたり、自分の滞在以外の場面でホスピタリティを感じることが少なくなかったです。
  • 一番のお勧めはラウンジのスタッフの全員が非常に素晴らしいサービスをしてくれ、リフレシュできます。ホテル滞在を目的の一つにしている私としては、ベストなホテルです。
  • 従業員の態度もとても良く、気持ちよく過ごす事が出来た。
  • 残念だったのは、日本人のスタッフの方にお目にかかれなかった位でしょうか。(宿泊前にはレストランの予約等をメールでアレンジして頂きました。)
  • 思い出

  • 1泊目は到着日で夕食の予定を入れていたので、代理店の素泊まり部屋指定なしの格安プランで宿泊しましたが、ジェイド会員カードを提示したら通常の予約と同じギフトと朝食が無料になりました。部屋はクラブフロアーとはロクシタンのボトルのサイズが小さいと云う事以外に大差はありませんでした。
  • ダブルベッドルームをツインに変えていただいたら、アップグレードしていただき、クラブフロアに宿泊させていただきました。
  • 今回は帰りの便が夜の1時だったので、ここのホライズンならチェックアウトが16時まで延長可
  • 朝食をルームサービスでオーダーしたところ、中華粥が固まりになって出てきて、お粗末でした。作り置きなので仕方がないのかもしれませんが、電子レンジで再加熱したようでした。
  • ダメな意見コーナー

    特になし

    宿泊料金は、およそ一泊90,000円/一室からですが、時期によって大きく変わってきます。
    大まかな宿泊希望日の値段は下記より日付を入れるだけでチェック出来ます。参考にしてみてください。
    >>>アイランド・シャングリ・ラ 香港

    関連五つ星ホテル

    • ザ アッパー ハウス 香港ザ アッパー ハウス 香港 高層ビルが建ち並ぶ金鐘地区の複合ビル、パシフィック・プレイス(Pacific […]
    • フォーシーズンズ ホテル 香港フォーシーズンズ ホテル 香港 国際金融中心(IFC)内に位置するウォーターフロントに2005年オープンした五つ星ホテル。最新設備が整えられた客室はオフホワイトを基調とした高級感ある […]
    • ペニンシュラ香港ペニンシュラ香港 1928年に開業したこの五つ星ホテルは“東洋の貴婦人”と称され、香港で最も長い歴史をもつ格式あるホテルとして、香港だけでなく世界のベスト・ホテルにも選 […]

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>