香港で立地条件とサービスが超一流な、群を抜くキング・オブ・5つ星ホテル。九龍のウォーターフロントに全面ガラスをあしらった堂々たる大型ビルでそびえるこの五つ星ホテルは、その素晴らしいロケーションと美しい島の眺めを特徴とし、世界のトップ
本ページではインターコンチネンタル香港の口コミなどを、「価格」・「立地条件」・「ホテルの内装・インテリアなどの雰囲気」・「部屋の設備」・「部屋からの眺め」・「施設やサービスなどの付加価値」・「食事」・「従業員」・「思い出」の9つの側面で分類しています。
インターコンチネンタル香港とは?
香港で立地条件とサービスが超一流な、群を抜くキング・オブ・5つ星ホテル。九龍のウォーターフロントに全面ガラスをあしらった堂々たる大型ビルでそびえるこの五つ星ホテルは、その素晴らしいロケーションと美しい島の眺めを特徴とし、世界のトップホテルの一つとなっている。九龍のビジネス、エンターテイメント、ショッピング街に近く、客室が500以上にのぼるこの五つ星ホテルでは、アジア最大のプレジデンシャル・スイートルームを有し、各部屋に広々としたバスルームを完備しています。国際的に高く評価され、数々の賞を受賞する有名シェフのアラン・デュカス氏がプロデュースしたレストランも特徴の一つです。
インターコンチネンタル香港の総括的な口コミ
- レストランの予約が取りづらいです。”
- 一般ピープルも完全セレブ化!”
- “24時間、あの景色を独り占め。すばらしい眺めでした!”
- “ハーバービューが良く、買い物にも便利”
- “香港オーシャンビューであれば、このホテルです。”
- “香港の夜景、最高の北京ダック。香港といえば、ピークからの夜景が昔から有名ですが、最近は中国からの大気汚染などもあり見る機会が昔と比べて少ないかも。97年に現在の新空港が開設された以降はネオンの色を変化させたり、レーザーを打ったりできるようになり、より華やかに。この夜景やレーザーショーを空調の聞いたお部屋からシャンパンでも飲みながらのんびり眺めることが出来るのがこのホテル。
- “香港一の絶景を楽しむホテルですが、ハードとサービスも一流です”
- “眺めが最高のホテル”
- “百万ドルの夜景を独り占め”
- アフタヌーンティーも人気があり、ガイドブックでは必ず紹介されています。
- インターコンチネンタル系は今までそれほど積極的に利用していませんでしたが、今回の滞在でこのブランドに対する気持ちが変わりました。とても良いホテルだと思います。素晴らしいあのハーバービューの滞在を味わえるならと、リピーターになるのは間違いないと思います。このゆったりとした偉大とも言える威風堂々としたホテルの滞在は、居心地の良さに酔わされているような素晴らしさを感じさせられます。次はクラブステイを楽しみたいです。
- どうしてもハーバービューのお部屋に泊まりたくて様々なホテルを検討した末にチョイスしました。なんといっても窓ガラスの前は何も遮るものがないのですからまさにハーバービューです。他にもこういったお部屋を持ったホテルはありましたが中心部のネイザンロード界隈から離れてしまいます。地下鉄の駅やペニンシュラからは少し歩かなければいけませんが充分許容範囲です。
- ぺ二シュラ、シェラトン、など近隣のホテルにも、沢山泊まりましたが、オーシャンビュー、朝食、ラウンジ、プールなど、まったく、別物です。香港に、泊るなら、ホテル、眺め、朝食、ラウンジの雰囲気などなど、こだわりのあるかたは、予算をやりくりしてでも、是非泊ってください。おすすめします。
- もう上階から下階ロビーラウンジを見ながらの大パノラマのヴィクトリア湾を見てゆったり足を延ばしていたらストレスなんかオールフリーでございます最高の一言!!
- もし宿泊できなくても、他を圧倒する大パノラマの為に朝食やアフタヌーンティーでも良いので香港旅行中で一度は経験する価値があります。個人的には初めて香港旅行される方には観光すべき一番のお勧めスポットです。
- 格式あるホテルの素晴らしさを感じさせてくれる素晴らしいホテルです。香港の数多くあるホテルの中でも、このホテルの部屋からのハーバービューは間違いなく香港随一。これほどまでに感動したハーバービューは他にありません。
- 香港に行くと必ず買い物のオンパレードでしたがホテルで1日中まったりするのもリ良いものです。
- 二回宿泊したことがあります。一回目は香港自体が初だったので夜景ぐらい部屋で見れなくても・・・と考えて市街地側を予約しました。しかしこのホテルのラウンジからの香港の夜景に感動し、次回泊まるときは絶対にハーバービューにしようと決意しました。多少高くなりますが、十分に満足できる眺めですのでこのホテルに泊まるのであれば絶対にハーバービューに泊まることをお勧めします。
宿泊料金は、およそ一泊60,000円/一室からですが、時期によって大きく変わってきます。
大まかな宿泊希望日の値段は下記より日付を入れるだけでチェック出来ます。参考にしてみてください。
>>>インターコンチネンタル香港
価格のクチコミ
リージェントの時から、泊っています。ただ、部屋の、値段は倍近くなったと思います。
“クラブラウンジ最高”
立地条件のクチコミ
“繁華街まで地下道を渡らねばならぬことが唯一のマイナスポイント”
①立地条件
このホテルの唯一の弱点は、素晴らしいハーバービューと引き換えに、繁華街まで地下道を渡らないと行けないことです。コンビニやスーパー、ファミレス級の街場のレストランへのアクセスが悪いので、いつでもお茶の飲めるクラブラウンジの価値は大きいです。館内のレストランのレベルも高く、プールもジムも良いので、町を歩くタイプよりは
また、港の遊歩道も近く、香港島へのフェリー乗り場へも歩いて15分程度で行けます。途中に、ブルースリーの銅像があったりと、途中の景色やショッピングも楽しめます。ホテルの近くには、デパートから高級中華料理屋、日本食など楽しむことができます。
駅は尖東駅が目の前ではありますが、観光スポットまで行くのに尖沙咀駅まで歩かなければならないことが多く、地下を通れば、5分程度ではありますが、アクティブに観光地を回りたい方には不便さを感じることもあるかと思います。ただ、眺めを見ながらゆっくりしたいという方には本当におすすめのホテルです。
観光に行くにもMTRの駅・スターフェリー乗り場にも近く、普段から歩きなれしている母親を連れていても移動に便利でした。
基本的に宿泊客はタクシーを利用する為、地下道から歩くと微妙に距離があり(坂道)九瀧駅からでもタクシーに乗った方が良いです。
好立地でありながら、徒歩での移動はかなり歩かなければならない印象。地上と地下のアクセスは、疲れている時は少し負担に感じました。The ONEから歩いて帰るのに、ペニンシュラなら楽々ですがインターコンチまでとなるとタクシーを使いたい気分になる悩ましい距離。
市街地を回りながら九龍半島の突端という最高の立地のホテルにIN・・・・・正面ロビー内は綺麗な花が沢山飾られ・・・・^^!
地下道が面倒といっても、5分もかからない大通り1本渡るだけなので、元気な時はなんでもないのですが、気力がない時はとても助かります。特に8月の香港ではそういうことが起こりがち。
中心地から外れている(地下道をいちいち渡らないとならない)ので不便ですが、ISPAやジャグジーもあるしホテルでのんびり過ごしたいならとてもいい。
難点は港に面しているため、表通りに出にくく、買い物や街歩きに不便なことです。
立地がどのホテルよりも海に近いこともあり、ロビーもさることながら、ハーバービューの部屋は本当に圧巻でした。
内装・インテリアなどの雰囲気のクチコミ
リージェント時代からの定宿の一つです。開放感ある明るいロビーに迎えられ、ゴージャス&モダンな雰囲気溢れます。
古さからくる湿気は少しあるかなと思います。でも、このハーバービューに勝るものはないです。夜景を贅沢に独り占め…贅の極みでした。薔薇のボックス等置いてあり、すごく感じがよかったです。
他の方のレビューにもありましたが、レセプションはかなりざわついており、チェックイン時はスタッフの話す英語が半分以上聞き取れず何度も「Purdon me ?」と聞き返すはめになりました。日本語であっても声そのものが聞き取りにくいような環境ですので、英語でナチュラルスピードで話されるとつらいです。
“香港島の夜景を独占”
『香港の夜景』はこのホテルしかない!と思い、以前にも宿泊した当ホテルに再び訪れる事に決めました。
部屋・設備のクチコミ
お部屋がコネクティングできなくて、簡易ベッドを入れて3人・3人に分かれましたが(簡易ベッドが少し悲しかったけど・・・)香港島の夜景が大変素晴らしく見えて、母親にも『セレブ夫人』の気分を味わってもらえ・・・エステ・和洋中の豪華なお食事、朝から太極拳の無料教室・・・
お部屋はインターコンチネンタル・デラックス・ハーバービュールームのクラブフロア付きを予約。こちらにはこのタイプのお部屋は4部屋しかないらしく、内2部屋を我々一族(?)が抑えるという豪華旅行!ホテル到着からクラブフロアにてウエルカムドリンクを頂きながら、一般のチェックインとはもう違う世界の雰囲気を味わいます。
ネスプレッソのカプセルも、私がこれまでに泊まった他のホテルと比べて、多く備わってました。ロビーラウンジからの景色は、部屋からとは少し角度が変わるので、また新鮮です。
ハーバービューの部屋でしたが、天井が低くて意外に狭く感じます。が、朝日がのぼり、夜のライトアップをのんびり快適に眺められることに価値を感じられれば十分。ただ他の部屋がシャワーを使ったりすると音がものすごく聞こえてびっくりしました。アメニティはAGRARIAというブランドでしたが、レモンヴァーベナの香りが気に入りました。
フルーツ、ミネラルウォーターは毎日補充されました。テレビの下にBoseのスピーカーが置かれていて、良い音でした。
ホテルのロビーはとても豪華で、部屋の中もベッドは大きく、バスタブも大きく満足できる部屋でした。
やや設備に年季が入っているのか、滞在中にトイレの水が一時流れなくなるトラブルがありましたが、後日マネージャから丁寧なお詫びとお土産(チョコ)もあり、ホスピタリティも文句なしです。
横長の部屋にソファーセット、デスク、ベッドが並んでおり、どこからでも絶景が見渡せます。ベッドの脇には、ウォークインクローゼットも設えられています。バスルームへのアクセスに工夫があり、ダブルシンクではないものの、円形の大きな鏡の表と裏が両方使えるように設えられていて便利です。
客室がすばらしく落ち着けます。特に朝食が素晴らしく明るく種類が多くとても美味しいです。
私の、泊るへやは、70へベーで、1部屋のタイプ、サウナ、丸いお風呂が付いています。ワイドビューですので、おすすめです。いかれるのは、日本の冬の時期をお勧めします。4月から10月は、本当に暑い、蒸せるの、一言につきます。お店に入ると、ゾクゾクするほど、クーラーを効かせていますので、体調を崩す事も、あります。書いていても、行きたくなります。ただ、最近の中国の方のマナーには、閉口するばかりです。中国の方が、非常に多いです。
相変わらずサービス満点のインターコンチネンタル・チビちゃんには専用の激可愛い~高級バスローブ付・子供用のバスローブ&子供専用アメニティー・なんて贅沢なんだろう。部屋の隅にはチビにコンチネンタルキャラ人形のプレゼントもありチビもサービスフルーツ片手に大喜び!!
部屋は16番だったので、湾仔側、中環側の2面の窓から臨む香港島はこれ以上望めない最高の眺望でした。ダブルシンク、ジャグジー付のバスタブと水回りの設備も充実しています。
部屋は清潔で快適な滞在ができます。世界中のインターコンチネンタルの中でもここは本当に一流のホテルだと思います。
部屋は大きくありませんが清潔なベット、シャワールーム、バスタブ、トイレ、洗面も明るくて綺麗でアメニティーも充実していました。果物とウェルカムティーが有りました。途中でICEBOXに氷の補充をしに来てくれます。プールへは部屋からバスローブを着て行く事が可能です。プールの端にジャグジーが有りハーバーが見れます。一つだけ残念なのは部屋がペニンシュラホテル側の為、部屋からの眺めが今一つでした。今度泊まる時はハーバービューが絶対良いと思います。
部屋もとてもきれいで、アメニティも豊富。特にシャンプーはすごく泡立ちがよく良い香りでとても気に入ってしまいました。残念なことといえば、ドライヤーが壊れていたり、コンセントが壊れているのか使えない箇所があったりと少し不便だったことくらいでしょうか。
部屋からの眺めのクチコミ
アンバサダー会員として、週末1泊無料クーポンを利用してハ‐バ‐ビュールーム2泊の予約をしました。部屋のアサインはアップグレードされて、ハーバービューのコーナースイートでした。横長の部屋の大きな窓から、海峡と香港島の絶景が見渡せる部屋です。ただし、ホテルの東端に位置する部屋ゆえ、香港島の西側はコンベンションセンターまでは見えますが、ifcタワーまでは見えません。その分、九龍半島側の客船ターミナルが見えたりします。
いつもは暖かい香港が50年振りの寒さで、ビクトリアピークからの眺めはゼロ!しかも香港マラソンのせいで道路は大渋滞と散々でしたが、その全てのガッカリを部屋からの眺めが帳消しにしてくれました。14階のハーバービュールームに3泊しました。シェラトンのハーバービュールームとは比べ物にならない程、素晴らしい眺めでした。
こちらに泊まるならぜひハーバービューのお部屋必須です。お部屋は、カオルーンシャングリラの方が広いですが、香港島の夜景はこちらの方がセンターから眺められる様な気がします。
そしてロビーからヴィクトリア湾を眺める方向は、全面総ガラス張り香港島の大パノラマ・・・すげーwwSPハーバービュウルーム部屋に案内されればWAOwwwww部屋正面も全面総ガラス張り・高層ビルを正面に今日は百万ドルの夜景を独り占めにできるぜ・・・・・・
デラックスオーシャンビュージュニアスイート、南西の部屋になる方が、眺めが良い。ホテルに、リクエストを、上げるべし。高層階で。
ハーバービューが素晴らしいこと、
ハーバービューの部屋が最高です。
ハーバービューの部屋以外を予約する意味は、会員特典を利用する等の特定の目的が無い限りは、宿泊料金のベースが高いので無いと思われます。
ハーバービューは最高です。おそらく香港のホテルの中で1、2位を争うくらいの素晴らしい景色だと思います。
パックツアーの部屋なのにすごく素敵なのだからハーバービューで高層階なら最高のホテルだと思います。
もちろん景色も素晴らしく、部屋からもシンフォニーオブライツがエンジョイできました。
ロビーからヴィクトリア湾を望む全面総ガラス張りの大パノラマ。真のハーバービューを実感することが出来ます。特に普通高いところから見下ろす夜景は見慣れていても、前に何も遮るものがなくある意味見上げるような形で視界の全てを埋め尽くす香港の夜景を経験できるのは、香港に多く存在する有名一流ホテルの中でもこのホテルを除いてありません。
海峡と香港島が部屋からよく見える部屋でした。特に夜景がきれい。
窓が大きくビクトリアハーバーに向いているので存分な夜景を楽しむことができます。
大パノラマのヴィクトリア湾と高層ビルから出る輝くばかりの光線にママも感動・・・・天気も良かったのでとても綺麗でした!!
昼間や夜景の香港島のビル群ももちろんですが、朝焼けの景色もとても奇麗。24時間いつでもあの景色を見ることができ、値段が少々張ってもるハーバービュールームに宿泊してよかったと思います。
部屋からの眺めが素晴らしく、朝・昼・夜・・・と違った印象の景色を楽しめるのが素晴らしいです。
夜の時間帯がくればスターオブライツ・レイザー光線が左右にピカピカ・音は聞こえませんが部屋の中を暗くしてれば会話なんかいりません・・・・・久々にロマンチックでございます☆彡
“アフタヌーンティはハ―バ―ビューを楽しむ”
施設やサービスなどの付加価値のクチコミ
クラブラウンジはとても快適です。検討に値すると思います。2階にあり、ビクトリア湾が見渡せて、フリードリンク、朝食、アフタヌーティーに加えて、夜も軽食が取れます。チェックアウトもクラブラウンジでできますし、部屋のアメニティもアップグレードされます。クラブフロアにクラブルームがあるのではなく「クラブラウンジ」のアクセス権を買うと、部屋のアメニティもアップグレードされる形です。
そしてクラブフロアーてなサービスもありエグゼクテイブラウンジでアフタヌーンティーをご賞味・・・・・・
ハッピーアワーのシャンペンがとても美味しく少し飲みすぎました。泳ぎが苦手な家内のお気に入りは眺めの良いジャグジーとてもリラックスできたそうです。インターコンチネンタル香港での滞在は香港旅行を最高にしてくれました。
ホテル内のレストランがどこも、とても魅力的なこと、プールとジムとエステが良いこと
屋上のプールもぜひ!非日常な空間です。
香港空港までホテルのリムジン(6人乗りアルファード片道HKD1000+税10%)で迎えに来て頂き、到着から気分はセレブです。
初めての香港ならハーバービューにする価値があると思います。 また高層階にこだわる必要はないと思います。 クラブラウンジは2階、プールは3階、各レストランも低層階ですのでむしろ高層階が不便なケースも…
蒸し暑さが気持ち良い香港空港に到着すればホテルからの送迎車(ベンツ)がお待ち
食事のクチコミ
ジュースやペストリー種類が多く、また中華麺などもあります。ずっとゆっくりしていたいほどです。ルームサービスの朝食もペストリーフルーツジュースなど沢山の種類から選べて大満足です。アフタヌーンティーも美味しく、スパも心地よくホテルだけでも充分楽しめます。
ナイトタイムはエグゼクテイブラウンジに行きまったりタイムでございます。サービスタイムには軽い軽食などバイキング形式で飲み物も全て充実していますからソファーで夜景を見ながら本を読んだり家族でニコニコしていれば時間なんて2・3時間すぐに過ぎちゃいます!
ハーバーサイドでのシャンパンビュッフェと朝食ビュッフェを体験。ホテルへの到着が遅れてロビーラウンジでのアフタヌーンティは断念。眼の前を行き交う小型船や対岸の香港島を眺めながら、寛いだ時間を過ごせます。が、料理がおいしいかというと微妙です。「食」ではなく、「景色」と「空間」を重視するならおすすめ。
リージェントの時代より地下にある中華料理、少々お高くなりますが北京ダックが最高です。前日からの予約が必要ですがネギ・ソースの定番付け合わせだけではなく、3通り9種類の付け合わせで楽しむことができます。普通の北京ダックに飽きたという方、是非ご賞味を。
食事はまずハーバーサイド、NOBU、Spoonでとりました。ハーバーサイドはビュッフェで有名なところらしいのですが、一緒に食事をした地元の友達は「以前に比べて質が落ちている」と言っていました。Spoonはとても美味しいフランス料理店です。シタビラメが美味しかったです。とても予約が取りにくく、最後の夜は結局ルームサービスで担々麺をいただきました。美味しかったけれども残念でした。
地下のハーバーサイドというレストランが満席だった為、1階のロビーラウンジに案内され、そこで地下のメニューを注文できる様にしてくれましたが、ロビーラウンジは静かに香港の夜を堪能している大人達ばかりだったので、私達の食事風景は完全に浮いていました。なるべく音をたてず、静かに頂きました。Wi-Fiは無料でパスワード貰えました。カードキーは裏がラウンジからの眺めになっているので返さない方が良いです。
朝食のビュッフェもたくさん種類があり楽しめました。
朝食はルームサービスでとりました。すべてアメリカンブレックファスト。ただ、鮮度がどうなのかなぁ、とちょっと心配になってしまいました。少なくともものすごく美味しいとは言えなかったです。
朝食ビュッフェの種類も多く、普段はほとんど朝食を頂かない私ですが自重するのに苦労しました。
土日は一時間待ちもざらと噂のインターコンチネンタルホテルのアフタヌーンティー。平日で並ばず入れました。でも、すぐに満席。スコーンは温かく美味しい。とてもボリュームがあり、ケーキを残してしまったのは残念。ただ、私達以外にも残してる客がとても多かったです。スコーンは持ち帰れるし、後回しにしてケーキ類を先に食べるのをおすすめします。
特にクラブフロアに於きましては、すごく『セレブ感』を味わう事が出来、朝食・カクテルタイムと利用しました。カクテルタイムにてはメニューに無いカクテルもどきであっても「このお酒にこのソフトドリンクを何対何の割合で混ぜて欲しい」などという要望にも細やかに対応して頂けるわ、「今日の夕食を悩んでるのですが・・・」と相談しても、どの(ホテル内)レストランがどの程度込み合っているか等調べて頂いたり、急な予約もして頂いたりと、至れり尽くせりでした。6人で毎度同じテーブルで一族水入らずで頂け、母親には日本茶と和食の朝食もあり、高校生の甥っ子には洋食と・・・皆の食べたいものが違っても共に贅沢な朝食時間を持つ事ができま
従業員のクチコミ
お部屋も1日に2度ほどきれいにまたは整えて下さり、そのスタッフさんたちもフレンドリーで気持ちの良い対応をしてくださいました。
パックツアーで泊まりましたが、今までで一番綺麗でサービスが良いホテルでした。ラウンジに日本語ができるスタッフがいました。香港ドルへの両替レートも良かったです。
何か困ったことが起きた時には、日本語ができるスタッフがいらっしゃること。
宿泊前から、街中のレストラン2軒でのディナーの予約をコンシェルジュに依頼していました。1軒は問題なく予約されていましたが、もう1軒は、西貢で予約可能な海鮮料理店を依頼していたにも関わらず、何故か鯉魚門の海鮮料理店が予約されており、当日コンシェルジュデスクで店の場所を再確認してビックリしました。美味しいレストランだったので結果オーライですが、初歩的なミスです。
滞在中、体調を崩してしまい朝食にレストランまで行く事ができなかったところ、日本人スタッフの方が親切に対応してくださり特別に急遽ルームサービスで朝食をお部屋に用意してくださったり、出発間際までゆっくりご滞在くださいとレイトチェックアウトにしてくださったり、初めての滞在にも関わらず大切に扱っていただいて非常に助かりました。おかげで大事に至らず無事に帰国することができました。
値段の高さに見合ったよいサービスが受けられること(しかしフォーシーズンズやペニンシュラよりも若干リーズナブルであること)
勿論ハーバービューの素晴らしさだけではなくサービスや雰囲気、スタッフの対応等も一流です。
立地条件だけでなく、ドアボーイからフロント、スパにいたるまでスタッフがホスピタリティにあふれていて心地よい数日を過ごせました。
.6人もの大人数で訪れてもこちらのホテルには本当に親身になってお世話をしていただけました。また、釣好きの義理の兄が「釣をしたい」と言い出し、その事についてもスタッフさんから丁寧に案内して頂け、ホテル前の湾を20分程歩いた辺りにて夜釣り・朝釣りを毎日楽しんでいました。この先何度香港を訪れても必ずこちらのホテルを選ぶでしょう。
思い出
91)レセプションカウンターが、一階ロビー中央にあります。ここは音響がよくない。喧噪の中で手続きをするので、スタッフの声がよく聞き取れません。普通の予約で到着すると多くの方が「クラブラウンジ」を使えるようにアップグレードしないかと営業をされると思います。が、よく内容が聞き取れません。英語か広東語のネイティブの方は問題ないと思いますけれど。
⑨思い出
このホテルの眺望はすばらしいです。ハーバービューを遮る障害物が全くないので、「これぞ香港」という景色が見られます。香港でハーバービューを売りにしているホテルでも、他のビルに遮られて視界が悪かったり、部屋の角度が悪くて眺めが部分的だったりするところが結構あります。このホテルは宿泊料金も高いですが、すばらしい夜景が見られるので十分おつりがくるでしょう。
スイートですがトイレは一カ所のみです。
ハーバービューの全面ガラス張りの部屋から見る香港島の景色は昼夜飽きることがありません。
ハーバサイド側に宿泊。ANAのパッケージで2Fのクラブラウンジが使えるプランでしたが、このラウンジが素晴らしい。朝食からステーキやエッグベニフィクトを振舞っていただき、アフタヌーンティもあり言うことなしでした。
ホテルに到着すると、ベルボーイの方が丁寧に扉をあけてくれました。そしてチェックインカウンターに向かいロビーを前に進むと………すばらしい景色!自分の目線の延長線上にビクトリアハーバーが広がります。
もし香港に泊まることがあれば、一度は経験しておくべき。
引きこもって休暇を過ごすタイプに向いていると思います。
最初で最後かもしれない一世一代の大イベントを慣行すべく、79歳の母親孝行の為、香港旅行を計画しました。私がまだ小学生の時、父親が社員旅行(?だったのか・・・何か・・・)で香港を訪れた際、家族宛に葉書を送ってくれて、そこには母宛に『この夜景を見せてあげたい』と書いてありました。私は「これは父から母へのラブレターだ」と確信したのですが・・・父は母と香港旅に行くことなく亡くなってしまいました。私は『父の遺言を私が実現する!』と・・・いまさら79歳の母親にパスポートを取らせて姉夫婦を伴い、総勢6名で香港旅をすることに!!!
他のホテルに比べて圧倒的に眺めがいいのでアフタヌーンティもHKの雰囲気を楽しめます。スコーンは美味しいですが、フィンガーフードは量も少なくケーキの量が多いです。ケーキは綺麗ですが特に美味しいわけでなく甘さばかりが口に残ります。アフタヌーンティの平均的なものだと思いますが、ここは雰囲気を楽しむつもりでなら良いでしょう。早めに行くと座れますが遅くいくと並びます。ほとんどが観光客。
宿泊料金は、およそ一泊60,000円/一室からですが、時期によって大きく変わってきます。
大まかな宿泊希望日の値段は下記より日付を入れるだけでチェック出来ます。参考にしてみてください。
>>>インターコンチネンタル香港
関連五つ星ホテル
ザ アッパー ハウス 香港
高層ビルが建ち並ぶ金鐘地区の複合ビル、パシフィック・プレイス(Pacific […]
フォーシーズンズ ホテル 香港
国際金融中心(IFC)内に位置するウォーターフロントに2005年オープンした五つ星ホテル。最新設備が整えられた客室はオフホワイトを基調とした高級感ある […]
ペニンシュラ香港
1928年に開業したこの五つ星ホテルは“東洋の貴婦人”と称され、香港で最も長い歴史をもつ格式あるホテルとして、香港だけでなく世界のベスト・ホテルにも選 […]