高層ビルが建ち並ぶ金鐘地区の複合ビル、パシフィック・プレイス(Pacific Place)に位置する五つ星ホテル。ホテル全体が現代的でミニマルなデザインでまとめられ、高級感溢れる優雅な内部空間を擁するホテルである。この五つ星ホテルは、高層ビルの上層階に位置するため、客室からの眺望が素晴らしいだけでなく、温かみのある美しいデザインでまとめられた客室インテリ
本ページではザ アッパー ハウス 香港の口コミなどを、「価格」・「立地条件」・「ホテルの内装・インテリアなどの雰囲気」・「部屋の設備」・「部屋からの眺め」・「施設やサービスなどの付加価値」・「食事」・「従業員」・「思い出」の9つの側面で分類しています。
ザ アッパー ハウス 香港とは?
高層ビルが建ち並ぶ金鐘地区の複合ビル、パシフィック・プレイス(Pacific Place)に位置する五つ星ホテル。ホテル全体が現代的でミニマルなデザインでまとめられ、高級感溢れる優雅な内部空間を擁するホテルである。この五つ星ホテルは、高層ビルの上層階に位置するため、客室からの眺望が素晴らしいだけでなく、温かみのある美しいデザインでまとめられた客室インテリアも上品で、居心地の良い素晴らしい客室に仕上げられている。ホテル内には、49階に位置し香港市街を見渡せる素晴らしい眺望をもつレストラン「Cafe’ Gray Deluxe」、宿泊者が利用できる49階のスカイラウンジ、フィットネスジムなど洗練された美しい空間を擁する充実した施設が備わる。高いホスピタリティとともに上質な時間を提供してくれる香港における珠玉のホテルである。
ザ アッパー ハウス 香港の総括的な口コミ
- “お洒落ホテルin香港”
- チェックインはipadへのサイン、館内の案内はipod、のっけから驚かされる。高齢者にはちと厳しいかもしれない。しかし、細部を見れば見るほど、このホテルへの感嘆は高まっていくはずだ。
- メジャーな大型ホテルも良いですが、隠れ家的な大人ホテルです!
- “最終進化系のホテル”
- JWマリオットの高層階にあったアパートメントを改装して作られたホテルです。いつもJWマリオットを利用しておりますが、価格は高いけどとてもステキなホテルでした。
- JWマリオットの上、38階からがホテルになっています。(入り口は別)
- お部屋もコスト相応に快適でしたし、レストランも悪くはないですが、別の方も書かれていた通り、こちらのホテルは他の五つ星ホテルに比べてスタッフ間のコミュニケーション不足が決定的にマイナスでした(夫々のスタッフは良い方ばかりです)。最初は星1つか2つという印象でしたが、最後の心遣いがとても嬉しかったので、星3つとしました。但し、香港は他にも素晴らしいホテルがたくさんあるので、もうリピはないと思います。
- トリップアドバイザーで高評価のホテルだけあってとても満足できた滞在でした。
- のんびりと休暇を過ごす際の足場としては立地も申し分ありませんし、サービスも安定していて不快な経験はゼロです。日本語を話すスタッフには遭遇しませんでしたが、英語は丁寧できれいな発音でした。
- 私の人生で最も楽しいホテル生活のひとつでした。全てのスタッフが優れていて…いつもフレンドリーで親切でした。部屋は信じられませんでした。私はただもっと部屋で過ごしたいと思いました….1週間じゃ足りません!
- 値段は張りますが、このクラスの香港のホテルでは面積は一番手でしょう。
宿泊料金は、およそ一泊110,000円/一室からですが、時期によって大きく変わってきます。
大まかな宿泊希望日の値段は下記より日付を入れるだけでチェック出来ます。参考にしてみてください。
>>>ザ アッパー ハウス
価格のクチコミ
お部屋は海側にこだわらない方は、山側の方がリーズナブルで、ワンランク広い部屋を選択するだけでとても広いのでおススメです!
香港島内のホテルとしても強気な値段設定ですが、他の大型ホテルとは違ったゆとりが感じられました。
立地条件のクチコミ
アクセスは地下鉄の金鐘駅からPPのシースルーエレベーターでL4で降りると目の前ですから、便利といえば便利ですが、なにかと中環が好きな自分達にとっては、そのひと駅がちょっと遠かったです。
バスでも地下鉄でもとにかく香港島の真ん中なので場所は便利。
ロケーションはすこし外れているが、近くにはショッピングができるDPもあり便利。DPからはホテルは繋がっているいるので本当に便利でした。テイストもよくかなりお勧めです。
今回、ホテルには寝に帰るだけだったので特に問題なかったですが、香港の下町っぽいエリアへ出入りするには交通機関を使わないといけないので、出かけては戻り…というのを繰り返すにはちょっと面倒ですね。これまで中環と尖沙咀にしか泊まったことがなかったので特にそう感じました。
地下鉄とショッピングモールから直結で、ほとんど濡れずにたどり着けます。チェックインカウンターが、ベルデスクっぽいですが、二階に行くエスカレーターから、期待感が高まります。ビルの隙間にぽっかりと出来た緑化スペースも素敵。
立地も地下鉄、ちんちん電車ともほぼ直結しており(パシフィックプレイスを通じて)とても便利。
“香港ビル群が見えるバスルーム♪夜景にうっとり♪”
内装・インテリアなどの雰囲気のクチコミ
アパートメントだった為、ロビーなどは無く、1Fにはコンシェルジュしか有りませんが、iPadを使ってお部屋でチェックインが出来ます。
インテリアがモダンで、とても落ち着くので気に入っています。
ちょっと値段は高いけれど、素晴らしいインテリアのホテルです。
デザインホテルならではのホテルで、とても満足致しました。ただレセプションが1階のベルデスク?にあるようで少々期待外れ。
色んな国のビジターが見えるとのことですので、フロントで少し待っておりましたが、お部屋に入ってから部屋全体の雰囲気に魅了されて、インテリアもモダンな感じで大満足でした。旅の疲れを癒してくれましたホテルと言っても過言ではないと思います。
部屋・設備のクチコミ
studio70でもお部屋がとても広く、家族で泊まっても広々でした。
あとー、Wi-Fiが凄く不安定とかー、ルームサービスのメニューがスゲー少ないとかー細かいことはいっぱい。wサラダ的なものがあまりないのでPPの地下で買ったオーダーサラダがとてもお得で美味しかったですよ。おすすめです。
デザインに凝っているけれど使い勝手がとても良い広くて清潔な部屋
ハーバービューのスタジオ70を予約していましたが、パーシャルビューの角部屋スタジオ80にアップグレードしてくれました。というかスイートを除くとワンフロアーにハーバービューのスタジオは2つしかなく、後はパーシャルビューか山側になってしまうので、オーバーブッキングだったのかもしれません。いずれにせよラッキーでした。リビングの大きなシューズロングのソファは使い勝手がいいし、広大なバスルームからの眺めも最高でした。キングサイズのベッドも快適だし、リネンは量、質とも申し分ありません。デスクの充電ソケットも問題なく使えましたし、心配だったWi-Fiも安定していました。インテリアのテイストはコンランショップといったところでしょうか。
ホテル自体は賑わっているが、客室内は静か.コンセントの変換コネクタが付いている
リビングルーム、ベッドルーム、ドレッシングルーム、バスルームとすべてにおいて素敵!部屋の掃除も行き届いていてきれいです。
ルームアメニティがREN
以前このホテルがアパートメントだった頃、友人が住んでいたので、どう変わったのかと興味もあり三泊しました。部屋の広さや設備、アメニティー、アクセスは申し分なし。
以前サービスアパートメントだった場所を転用したので、とにかく広いです。バスルームも使いやすく、アメニティも非常に凝っています。
客室のドア横にしつらえられた木のベンチ。ルームキーなどを操作している間は、そこに荷物を置いておける心遣いが憎い。よっこらしょと一回腰掛けることもできる。世界中を旅したが、こんな配慮は見たことがない。部屋は静寂性を追求してあり、引き出しなどは閉まる最後の瞬間、減速して音もなく閉まる。クローゼットのハンガーも、金属部分がゴムで覆われており、ガチャガチャと金属音などしないのである。余計なものは、すべて隠してあるのも良い。自分の家もここまですっきりさせて暮らしたいもんだと思ってしまう。バスタブの心地良さ、そして、バスローブはゴワゴワじゃなくてとても柔らかくカラダにフィットする。世界中でこのバスローブに出会うことはきわめて稀だ。
建物が古いため、天井が低いなどデメリットはありますが窮屈さを感じさせない工夫(照明や家具の配置)が至る所にされています。
特にお風呂は外を見渡しながら入浴可能なユニークな造りでおためしあれ。
不満はインターネット接続速度が遅いこととエレベーターで「閉」ボタンが無いことくらいでしょうか。でも、これはもしかしたらホテルのせいではなく中国内の問題かもしれません。
部屋が広い意味が入ってすぐにわかる。天井がとても低い!ビル自体が古い為でしょうが、170弱の僕でも入る時気になった程です。
部屋にもiPadが置いてあり、ルームサービスもiPadから頼めます。もうこうなるとご年配の方には厳しいのでは!?Wi-Fiも無料で使えますが、さすがにコンシェルジュ(1F)に降りてしまうと使えませんでした。シャワーはレインシャワー、バスタブは全面ガラス張りですが、リモコンでブラインドの開閉が出来、壁にテレビも埋め込まれていました。アメニティもかなり充実。ロンドン製のREN。リップバーム、木の櫛までありました。部屋においてあるワイン以外は全て無料です。illyのエスプレッソマシンがあり、ナッツとお菓子もおいてありました。後、使いませんがヨガマットも部屋にありました。
部屋の床は歩くとミシミシと音がし、テレビはNHKだけがフリーズ、トイレの天井はブーンブーンと気になる音が、たまりかねて翌日、床以外は直してもらいました。日本の新聞もおいていません。日本人は今や香港ではマイノリティなんだろうなって考えさせられる滞在でした。
部屋はもちろんwifiがつながります。部屋におかれた飲み物はビール以外は無料です。デスクが窓側に大きくあるので、ビジネスの方にはとても仕事がしやすいと思います。お風呂はビューバスで素敵ですが、バスタブ側のお湯が出なかったので、諦めてシャワーにしました。シャンプーなどのアメニティもすごくこだわっていて、◎。洗面台には、ポーチの中に、歯ブラシやら基礎化粧品やらがたくさん置いてあり、手ぶらで行っても問題ありません。
部屋はとても広く、クローゼットまで広かったです。お部屋はどこも清潔で文句なし!またなんといってもバスルームから香港のビル群が見え香港にきた実感がわきました。
シャワールーム、バスタブともに広くてとても清潔。アメニティもすばらしいです。
ミニバーのドリンク、スイーツも無料なので、子供達にもうれしいおまけです。
部屋からの眺めのクチコミ
グリーンビューは高層ビルだらけの香港にあって落ち着ける眺め
ハーバービュースタジオ80でしたが、ピークビューのほうが南に向いて日当たりが良く、グリーンがとても気持ちがいいですよ。
今回、ハーバービューが取れずに残念でしたが、山側の眺望も風情があり良かったです。
.49階にあるレストラン&バーも予想以上に素敵でした。夜景をご覧になりたい方はおすすめです。
.49階のカフェグレイは、眺めは本当に素晴らしいけどお味はそこそこだと思います。
施設やサービスなどの付加価値のクチコミ
ジムはかなり狭く、ホテルの部屋2つ分くらいのスペースに無理やり作った感じです。プールは無かった?気がするのですが・・・
スパと中華がないことはとても残念だが、そのマイナスを補って余りある。(中華が食べたくなったら、すぐ隣のシャングリラの夏宮に行けばいい)。
プールも無いしスパも無い、広いけど天井低いなどファシリティの欠点はあるものの、僕はここのサービスとても好きです。キーに書かれている通りまさにHomeです。
私は時間の都合で参加できませんでしたが、日によって9時から無料のヨガレッスンもあるとのこと。ヨガマットは部屋にも備え付けられており、至れり尽くせり。
予約した部屋はスタジオ70のハーバービューだったのですが、ラッキーな事にスイートルームへアップグレード!チェックインは部屋で行います。部屋に案内してくれたスタッフの方が部屋の隅々まで説明してくれました。
食事のクチコミ
こちらのホテルはコンプリメンタリ。ビールも無料です。
ダイニング、ルームサービスがおいしい
朝食は「カフェ・グレイ」でとりました。こちらの朝食はビュッフェではありません。ビュッフェスタイルがあまり好きではない私にはとても良かったです。味もおいしかったです。
朝食はついていませんでしたが、アラカルトでいただきました。とにかく、ビューが素晴らしいです。朝はフレッシュな光が差し込み、夜は夜景が素敵です。朝ごはんでは、マンゴーサラダが絶品。お粥は香港式の出汁のきいたものを期待しましたが、
朝食もメニュー、サービス共に洗礼されたナイスレストラン!家族でもカップルでもどちらも良いです。スタッフは日本語は通じませんが、多少の英会話で問題なしです。良い意味で希少なホテルかと思います。
従業員のクチコミ
サービスはとても魅力的でした。まずチェックインを担当してくれたスタッフのKさん。驚く程フレンドリー。w 僕が買い物が目的でCarvenとMarniが超好きでーって話ししてたらイパッドっでお店の場所を即検索。チェックアウトの日が早朝で前の日の夜にKさんからお手紙とちょっとしたお土産。お手紙にはMarniとCarvenで良いお買い物できましたか?とちゃんと書いてあったりして。他の日にも、スパへ行く時になかなかタクシーがつかまらなくて待ってると眼鏡をかけた女性スタッフがかわいいシャツですね◯◯さんと話かけて来てくれ最終的にはホテルの車で送ってくれる事に。とくに料金は請求されませんでした。ドライバーさんも運転は香港風荒さでしたがとても気さくな方でした。
スタッフの心配りも申し分無いです。
スタッフの対応もとても良かったのですが、惜しかったのはハウスキーピングがイマイチ、というかカーペットに糸くずや髪の毛が残っていたり、前泊者が開封した未使用と思われるアメニティがそのまま放置されていたりした点です。あとクローゼットの引き出しが少なすぎて閉口した点もあげておきます。いずれにせよ掃除が行き届いていない、というのは自分的には致命傷です。
ただ、いろんなところでびみょ~な居心地。エントランスのスタッフは常にiPadをしていて、通っても知らんぷり。iPod touchからルームサービスを頼むと、どうしてだか間違えて違うものを持ってくる。なぜ?
ただディナー、マッサージ予約時はとても親身になり助けていただきました。なにも予定がなければ、部屋で過ごしてしまいそうなホテルです。是非また宿泊したいです。
ホスピタリティは、硬すぎず、フレンドリーさもあり、素晴らしいと思います。
多分、日本語は通じない様に思います。
思い出
アッパーハウスのスタッフは確実にゲストのニーズに届く様に努力してくれます…私は朝の8時に、日曜の夜友人に贈り物を運んでくれる様に頼み、その贈り物はまだ用意されていなかったのですが、ホテルの誰かがそれを買いにいき、同日の夜9時までに届けてくれたのです…信じられません!これらの小さな感動がUpper Houseを競争に勝たせています。本当に、本当におすすめします。Upper Houseの全てに感謝しています。
トラブルが1つ。外から帰って来たらキーが反応しなくなってたんだけど、なぜかマスターキーも反応しない状態。でも鍵を開ける人(エンジニア?)も直ぐに来て部屋にはすぐに入れたんだけど、問題なのは横の連携。僕は外出する時ルームキーピングサインを点けて出かけたんだけど、ルームキーピングのスタッフはおそらくマスターで部屋が開かない事をホテル側に伝えなかった模様。。外出は朝に出て、戻って来たのは夜だったので確実に。。。
先ず、事前にチェックインの予定時刻を連絡していたにも拘らず(しかも夕方)、「本日は満室で」との理由で部屋が準備されておらず、下の狭いレセプションで30分も待たされたことにテンションが一気に下がりました。そして、漸くお部屋に案内され、事前に記念日(娘の誕生日)であることを伝えていたのでプチギフトをご用意頂いていたのは嬉しかったのですが、カードの名前が別のゲストのもの。更には、日本からの家族のフライトが大幅に遅延し、到着が深夜を超える見込みとなった為、レセプションに家族の名前を伝え、到着したらスペアキーを渡して頂く様に手配していたのですが、結局、そのことが担当間で伝達されておらず、明け方に到着した家族は部屋に入れてもらえずに大変な思いをしたとのこと。滞在半日でガッカリすることが続き、気分は最悪でしたが、二日目の夜、娘の誕生日を祝う為に部屋に戻ると、そこには立派なホールケーキ(ライターとキャンドル付き)と、アメニティではない素敵なプレゼントが準備されていて、娘は大喜びでした。それまでのコンペンということもありましょうが、このあたりの心遣いは素晴らしいと思いました。
団体客がいないので、とても静かにゆっくりとすごせたのがよかったです。また香港に行く時も、ここに泊まりたいと思わせてくれるホテルです。
宿泊料金は、およそ一泊110,000円/一室からですが、時期によって大きく変わってきます。
大まかな宿泊希望日の値段は下記より日付を入れるだけでチェック出来ます。参考にしてみてください。
>>>ザ アッパー ハウス
関連五つ星ホテル
カオルーン・シャングリ・ラ 香港
便利になった尖沙咀東部にあるホテルの中で日本人に愛され続けている五つ星ホテル。尖沙咀東部のビクトリア湾に面し、2010年にゴージャスに生まれ変わった内 […]
フォーシーズンズ ホテル 香港
国際金融中心(IFC)内に位置するウォーターフロントに2005年オープンした五つ星ホテル。最新設備が整えられた客室はオフホワイトを基調とした高級感ある […]
ペニンシュラ香港
1928年に開業したこの五つ星ホテルは“東洋の貴婦人”と称され、香港で最も長い歴史をもつ格式あるホテルとして、香港だけでなく世界のベスト・ホテルにも選 […]