モダンヨーロピアン調の高級感ある建物で、隣接する姉妹ホテルのベネチアンとは双方のショッピングモール、『ショップス・オブ・ザ・パラッツオ』と『グランド・キャナル・ショップス』を経由してつながっているのがこの五つ星ホテル。ロビーエリアには約
本ページではパラッツォ・リゾートホテル・カジノの口コミなどを、「価格」・「立地条件」・「ホテルの内装・インテリアなどの雰囲気」・「部屋の設備」・「部屋からの眺め」・「施設やサービスなどの付加価値」・「食事」・「従業員」・「思い出」の9つの側面で分類しています。
パラッツォ・リゾートホテル・カジノとは?
モダンヨーロピアン調の高級感ある建物で、隣接する姉妹ホテルのベネチアンとは双方のショッピングモール、『ショップス・オブ・ザ・パラッツオ』と『グランド・キャナル・ショップス』を経由してつながっているのがこの五つ星ホテル。ロビーエリアには約18メートルもの高さの美しいガラスドームがあり圧巻の一言。3000室を超える客室は全室スイートタイプで、光沢感のある茶やベージュなどを用いたインテリア。室内には充実した設備がそなえられており使い勝手がよい。ラスベガスのホテルにはめずらしく、ロビーから客室までルートがシンプルでわかりやすいつくりになっているのも特徴。
パラッツォ・リゾートホテル・カジノの総括的な口コミ
- 自動車利用者には、最高のホテル
- “静かな”ベネチアン”ですw”
- Venetian Resort Hotel CasinoとThe Palazzo Resort Hotel Casinoはホテルそのものは違うもののカジノやレストラン街などは中で繋がっています。ホテル内でお金を落とせる仕組むがしっかりと組まれていると思わさせるホテルでもありました。でもカジノというよりは、リゾート感覚が味わえる所でした。
- アメリカではよくあることですが、外は30℃超えてるのに、部屋とエレベータまでの内廊下が凍えるくらい寒い。グランドキャニオンの寒暖差よりも、ホテル内の寒暖差に注意しましょう。テレビジャパンが映るのでちょっと安心(?)ですね。
- インターコンチネンタルホテルのお友達ですが、IHGポイントはあまり付きません。
- ストリップ地区の色々なホテルを調べて、部屋が広くて落ち着きがあると評判のパラッツォに宿泊しました。 今回は5泊の滞在でしたが、大正解でした!!
- ベネチアン、ベラッジオと悩みましたが、後悔はありませんでした。
- ベネチアンに隣接している割と新しいホテル。部屋は豪華でスタンダードの部屋でもスイートに匹敵する広さと高級感に溢れています。
- ラスベガスがエンターテイメント都市なので、全体的なホテルのレベルも非常に高いです。その中でもトップクラスに位置するのがこのパラッツォ。ヴェネチアンとは姉妹ホテルになり、部屋の造りは基本的に同じですが、パラッツォのほうが新しいホテルになります。
- ラスベガス自体がホテルの大激戦地区であり、相対的にもホテルの質が非常に高いですが、またラスベガスを訪れることがあれば是非ここに泊まりたいと思います。
- 今まで宿泊したなかで間違いなくベスト3に入ります。
- 数あるベガスのホテルの内、①フォーラムショップスが近い②トレジャーアイランドホテルが近い(シルクドソレイユのショーを鑑賞するため)③ホテル内にカジュアルなレストランが多い④このサイトで人気上位ホテルなどを条件に、ベネチアンホテルと迷ったのですが、新しいPalazzoに決めました。18:00頃のチェックインは待つことなく、すんなりできました。
- 利便性も最高で部屋もベネチアンと同じで豪華です。プールは多数あり1日いても退屈しません。ファッションショーまでも近く買い物にも便利です。
- 何となく中華を感じるホテルであり豪華よりは趣味悪さが思いっきり感じられる
- 滞在中静かに過ごしたい方にはこちらをオススメします。
- お隣に建っているベネチアンとほぼ同じ間取りのホテルです。違いといえば、お客さんが少なめだったり子供が少なかったり、部屋の装飾のカラーが燻し銀系だったりな点ぐらいです。(ベネチアンは子連れファミリーに大人気みたいですね)パラッツォ リゾート ホテル カジノの方がかなり新しいです.
宿泊料金は、およそ一泊70,000円/一室からですが、時期によって大きく変わってきます。
大まかな宿泊希望日の値段は下記より日付を入れるだけでチェック出来ます。参考にしてみてください。
>>>ザ パラッツォ リゾート ホテル & カジノ
価格のクチコミ
一泊$150程度でスイートルームに泊まれるというのは、ラスベガスならではでお得ですね。
日本でこのクラスのホテル・部屋に宿泊しようとすると何倍以上もかかるはずですし、ハイシーズンにも関わらず1人1万円もしない宿泊費を考えると、普通では有り得ないコストパフォーマンスです。
立地条件のクチコミ
ショッピングもモールと直結しており何処へ行くのにもアクセスの良さを感じました。また使いたいホテルだと思います。
ストリップ北側、ファッションモールの近くにあります。プライスラインのExpress Dealでこのホテルになりました。
ダウンタウン行きのバス停がパラッツォとベネチアンの間にあって便利でした。
ビジネスでの宿泊の為、買い物等に出かける時間はありませんでしたが、隣のベネチアンホテルと一体になったショッピングモールがあり、買い物や食事には困りません。又、敷地内に大きなコンビニがあり、食品から日用品、化粧品まで何でも揃うのでとても便利です。ファッションショーモールまで徒歩2~3分、フォーラムショップまで徒歩5分程度ですので、ショッピングを楽しみたい方にも良いと思います。
ベネチアンとつながっているので、買い物とか、レストランに隣りに行くのに便利でした。家族つれにいいホテルかもしれません。
ベネチアンと内部で繋がっていてGrand Canal Shoppesまでも中から行けます。Fashion Show Mallまでも歩道橋を二か所渡って10分ほどで行けます。距離的には5分ですが部屋出て10分は必要です。
ホテルの場所は、中心部のベラージオに比べると、端の方になりますが、新しいのと、お部屋が広いので大満足でした。
ホテルは、空港からタクシーで15分程度で着きますが、運転手が渋滞回避と距離を稼ぐため高速に乗ったので、30ドル程度かかりました。前回このホテルより少し空港に近いパリスに泊まった時は高速に乗らずに行ったので15ドル弱だったことを考えると一般道で行けば20ドル弱で行けると思います。場所は近くに何でもあり、隣のホテルの前からアウトレットに行くバスに乗れるので便利です。
残念だったのは、ショーをみにいく際など、中央から離れていたため、混んでいるタクシーの列に並ばなければ ならなかった事でしょうか・・・
渋滞するストリップ通りを使わず車でアクセスできる立地と、駐車場EVと客室タワーのEVが隣接しておりカジノを横切らずに出入りできる利便性からベガス滞在時にはよく使ってます。
立地が良く、ファッションショーやフォーラムショップは徒歩圏なので、買い物には困りません。
ストリップ地区のホテルは、駐車場から客室まで、必ずカジノを通る仕組みになっていて、とても大変なんですが、こちらのホテルは客室エレベータを降りてすぐ近くに駐車場行きのエレベータが有り、とても便利でした。
内装・インテリアなどの雰囲気のクチコミ
一番メインの場所から少し離れていることがネックでしたが、ベネチアンよりロビー等が騒がしくなかった気がします。
落ち着いてるというか他のホテルに比べて人通りが少ない気がします(笑)。
部屋・設備のクチコミ
4人掛けのテーブルや大きなソファがあるので、室内で荷物や購入したお土産などを広げても まだスペースが余ってゆっくり寛げます。部屋で過ごす時間も大事にしたい、という方に特にお勧めです。滞在中、外食ばかりで疲れてしまい、何度か食事をお持ち帰りしてお部屋で食べましたが、そんな時にベッドルームとは別のリビングスペースがあるのはとても快適でした。隣の部屋にも他の宿泊客がいたようでしたが、音などはほとんど気になりませんでした。 (ドアを閉める音が時々響いたぐらいでした。)
お部屋の中の装飾も、きらびやかすぎず、落ち着いていたので過ごしやすかったです。
スイートというだけあって、部屋は広いです。実質、冷蔵庫が使えないというのが不便極まりないです。
スイートルームといっても、ベットのスペースとリビングのスペースが同じ部屋の中で、段差で区切られているだけでした。もちろん、それでも充分に広くて満足でしたが。
バスルームは広く、TVあり、ゆったりできる深さのバスタブ、独立した洗い場あり、洗面台は2人同時使用可とスイートらしい設備です。アメニティ類は中華製なので、気になる人は持参するといいでしょう。通常サイズのワークデスクと、ダイニング用のテーブル、ソファテーブルがあるので机が足りなくなるということはありませんでした。室内のWiFiはiPhoneとの相性が最悪でブチブチ途切れて非常にストレスが溜まります。PCからの利用は問題なし。
ベネチアンの姉妹ホテルで部屋の作りは似ています。豪華な部屋にバスタブの有るバスルーム、
新しいということもあり、清潔で快適でした お部屋の間取りもよく、広いのでゆったり部屋でも過ごせました。 チェックインの際、アップグレードしていただき、49階の部屋だったため、快適に過ごせました。
部屋がとても大きく十分に寛げます。装飾品よく、ベッドでの寝心地も大変よかったです.
部屋が広くて綺麗でした。
部屋にプリンターが置いてあって、印刷できる!!と思ったのですが、私のラップトップにプリンターのドライバをインストールできず、結局部屋のプリンターは使えませんでした。なんでだろ。これはたぶん私のラップトップの問題なんでしょうが。
部屋は、一番下のランクでしたが、非常に広く豪華でコスパは非常に良いです。
部屋はシャワーブースあり、バスタブと独立しています。シャワーブースからバスタブに行くにはいったん洗面&トイレのゾーンに足を踏み入れねばならず、またバスタブにシャワーカーテンもないので、気を付けないと洗面&トイレゾーンまでびしょびしょになりそうなつくりだった。普通に使えば大丈夫な様にはなってるんでしょうが。
部屋はスイートで、一人で宿泊するには広すぎます。バスルームだけで6畳程度はありますし、ベッドルームとリビングも各々10畳程度はありそうです。
部屋はスタンダードの部屋とは思えないくらい広く、居心地が良かったです。
部屋はとても広々と快適でした。宿泊者限定でPalazzo・ベネチアンのお店で使えるクーポン冊子をもらえたので、お得にショッピング・食事も楽しめました。ホテルのすぐそばにスーパーがあるのも有難かったです。
部屋は綺麗で広かったです。
部屋も広いしダブルシンク、シャワーブース、価格からするとかなり満足できました。
部屋も非常にエレガンスな雰囲気に満ち溢れていて、広さも十分すぎるぐらいです。
隣接するVenetianには何度か宿泊したことがあります。同じ作りのPalazzoもVenetianと同様の広さと快適さでリラックスできました。全体的に広い部屋が多いアメリカのホテルですが、スイートルームということもありアメリカ人の感覚からしてもここの部屋は広く感じるようです。
部屋からの眺めのクチコミ
45階の高層階を用意してくれたのですが、部屋からストリップ大通りが見れるわけでもなかったので、移動に便利な低層階でもよかったかなと思います。
TIの海賊ショーもパラッツォ側から見ることができますが迫力に欠けるので見るなら歩道橋を渡って見た方が良いです。
マッカラン国際空港とストリップ通りが眼下に見える部屋でした。
施設やサービスなどの付加価値のクチコミ
カジノは、高級過ぎず、賑やか過ぎずで、私のような初心者でも入りやすい雰囲気でし た。 お隣のベネチアンと繋がっていて、両ホテルのショッピングモールやレストラン、フードコートが行き来しやすい点が良かったです。外に出なくても楽しめました。 反対側の北隣の出入り口はウィンの中庭に繋がっていて、そこから向かい側のファッションショーへ行くことが出来ます。
カジノはあまり人がいなく、活気もイマイチだと感じたので、カジノで遊ぶときは他ホテルにいきました。
プールがかなり広く楽しめます。
プールもたくさんあり、一番長いプールで子供は泳いでいました。ほとんどの人は、プールサイドで本を読んでいる感じでした。
ベッドサイドにはiHomeがあり、ターンダウン時にはチョコが置かれていました。
ベネチアンとはショップやカジノはほとんど一体になっています。カジノでも、私のやろうとしたポーカールームはパラッツォにはなくベネチアンにあると案内されました。
ホテルのプールは午前中ほぼ、建物の影になり日陰です。ベネチアン側の小さいプールが一番早く日向になりますが、それでも午前10時位からです。
ホテル内にあるショッピングアーケード内はガラガラで人がいないのでゆったり買い物できますが、反対に人が居なさ過ぎて買い物しにくいくらいです。ここ数年バーニーズを訪れる度に、大丈夫かなここ…と心配してしまうくらい人がいないです。なので反対に私はあえてここで買い物します。トリーバーチとマイケルコース等の人気ブランドはフォーラムショップスは混んでいますが、ここはいつ行っても大体空いています。疲れたらとても座り心地のよいソファーが沢山あるので本当にゆったりと買い物できますよ。
ホテル内にウォルグリーン(24時間営業のコンビニのような薬局)はあるし、ファッションショーにはABCストアがあるので、水や酒やつまみの買い出しも楽です。ハイクラスのホテルなので、もっときめ細かいサービスがあると良かったと思ったので、ー1にしました。
ロビーから部屋までが行きやすく、ラスベガスにありがちな使いづらさはあまり感じませんでした。
客室EVへの出入りには、警備員にルームキーを見せる必要がありセキュリティはしっかりしています。
建物自体もそうですが、ロビーも非常に気品溢れる雰囲気です。
今回、はじめてホテルの敷地内にWalgreen(ドラッグストア)があることに気がつきました。飲み物などの必需品はここで購入すれば安くつきます(それでもタクシーの運転手によれば「Stripの場所代が入った価格」だそうですが)。VenetianもPalazzoもそうですが、ホテルの外に出る機会がなくても、Grand Canal Shopping Centerがあるおかげで(実際のLas Vegasよりキレイな場所に)外出したような気分になれるのがいいですね。
施設には、プール、レストラン、カジノ、ショッピングすべてありますので、一日中いても飽きず楽しめます。
不満はプールが割と早い時間に閉まることぐらいで他は全く不満はありませんでした。
良かったことはホテルの目の前にsenor Frogが出来て歩いて遊びに行けることだけでした
食事のクチコミ
それから夜更かしして飲み過ぎたと感じた時に、「あっさりした食事を…」と思う場合は、Venetian側にあるAsian Noodleというレストランにお粥があります。お味もまずまずです。二日酔い後の空腹にはいいかも!
フロント近くのイタリアンも、in-room朝食も美味しかったです。
ベネチアン、パラッツォ共に、バフェがありませんが、ベネチアンのgrand lux cafeは朝のバフェがあってビックリ! バフェは朝だけですが、24時間営業だし、夕食が22時を過ぎるようだととても有効なカフェです。
従業員のクチコミ
スタッフの方の対応も気持ちよく、快適に過ごせました。
ルームメイキングのサービスは微妙。ベッドを整えたり、ゴミ箱を空にする程度で、掃除は雑です。タオル交換やコップの交換もシビアで、当たり前なのかもしれませんが、使用個数の融通は利きません。
前日まで泊ったアリアと違って、チェックインも時刻が11時ごろと早かったこともありスムーズ.チェックアウトもエクスプレスチェックアウトが出来ました。アリアでは30分以上待たされたのに、こちらではチェックインもものの10分足らずでした。
思い出
エレベーターの近くがいいとかどっち向きの景色がいいとか、色々と希望を言ってみるといいと思います。
すいていれば、上の階にアップグレードしてくれます。上の階は、大変静かで外の喧騒がうそのようです。
ベネチアンにも建物内で繋がっているし、買物をするにも不便なく過ごしやすかです。旅行会社のホテルだけをネットで予約するようなものを選び、ストリップビュー確約というものにもしたはずなのに、ホテルには伝わっていなかったようで、日本人の方が出てきて、ストリップビューの部屋にして頂くことが出来ました。おかけで部屋から花火を見ることができました。
今回はホテルホームページから直接4泊予約し3日前に2泊に変更することになりましたが、予約の変更はオンライン上では出来ず電話やメールで直接ホテルへ連絡する必要があり面倒でした。メールの返信が遅いため不安になりましたが、チェックインでは問題なく希望滞在数で確認されました。
アメニティーに中国語表記も変です。
メガホテルとは言え、バレーパ-キングに15分以上かかるのは異常
宿泊料金は、およそ一泊70,000円/一室からですが、時期によって大きく変わってきます。
大まかな宿泊希望日の値段は下記より日付を入れるだけでチェック出来ます。参考にしてみてください。
>>>ザ パラッツォ リゾート ホテル & カジノ
関連五つ星ホテル
アリアホテル リゾート&カジノ
ストリップ沿い、ベラッジオとモンテカルロホテルの間に位置する複合施設「シティセンター」内の目玉のひとつがこの五つ星ホテル『アリアホテル リゾート&カジ […]
フォーシーズンズ ラスベガス
世界的に知られる高級ホテルチェーン『フォーシーズンズホテル』のラスベガス版。ここラスベガスにおいてはマンダレイベイホテルとかなりの部分において施設を共 […]
ウィン ラスベガス
2009年にオープンしたこの五つ星ホテルは、ベラージオ・ミラージュ・トレジャーアイランドを造ったホテル王 Steve […]