フォーシーズンズ ホテル 香港

国際金融中心(IFC)内に位置するウォーターフロントに2005年オープンした五つ星ホテル。最新設備が整えられた客室はオフホワイトを基調とした高級感あるインテリアで、大きくとられた窓からは圧巻の眺望も楽しめる。
プールはフリーフォームプー

本ページではフォーシーズンズ ホテル 香港の口コミなどを、「価格」・「立地条件」・「ホテルの内装・インテリアなどの雰囲気」・「部屋の設備」・「部屋からの眺め」・「施設やサービスなどの付加価値」・「食事」・「従業員」・「思い出」の9つの側面で分類しています。

フォーシーズンズ ホテル 香港とは?

国際金融中心(IFC)内に位置するウォーターフロントに2005年オープンした五つ星ホテル。最新設備が整えられた客室はオフホワイトを基調とした高級感あるインテリアで、大きくとられた窓からは圧巻の眺望も楽しめる。
プールはフリーフォームプール、ラッププール、プランジプール、ワールプールと全4つ完備。
ハーバーを眺めながら楽しむ世界各国の料理から、ゆったりとしたスパでの東洋セラピーに至るまで、ホテルにいながら魅惑的な香港を堪能でき、ショッピングモールも同複合施設内にありエアポートエクスプレスの停車する香港駅とも屋内通路でつながっている便利さも魅力である。

フォーシーズンズ ホテル 香港の総括的な口コミ

  • “とにかくプール”フォーシーズンズなので部屋もサービスももちろんよいのですが、こちらで特筆すべきなのはプールでしょう。向こう側のビル街に向かって広がっているような水の景色はすばらしく、泳いでよし、寝心地の良いデッキチェアでゴロゴロしてよし。こまめに冷たいものをサーブしてくれるスタッフがまた気がきいています。正直そう毎回泊まれるクラスではないのですが、時々どうしてもあそこでないとダメな気にさせる困ったホテルです。
  • “レストランも美味しい・プール・スパ最高ホテル”
  • “景色、アメニティー、清潔感など最高水準”
  • このホテルのよさはもちろんこの景色だけではなく、広々とした上品な部屋、レストランやバーのレベルの高さ、セントラルという香港一の洗練されたエリアにあり、破産しそうなほどショッピングが便利であること、スタッフのフレンドリーとうやうやしさの絶妙なバランスなど、言い出せばきりがありません。香港は年に3~4回行きますが、このホテル以外は考えられません。
  • スムーズなチェックイン、快適な客室環境。特に、クラブラウンジ居心地の良さ。最上階からの絶景に加え、従業員の親切でシャープな動き。あとは皆さんがおっしゃるとおり、プール設備とサービスですね。今度はゆっくり滞在しもっとこのホテルを堪能したいと思います。
  • なにもかも最高でした。香港旅行は13回目でしたが(リージェント4回 旧ハイアットリジェンシー グランドハイアット、ルネッサンスハーバービュー、アイランドシャングリラ3回、ランガムプレイスモンコック2回)香港観光を満喫するのにいいロケーションとは言えませんが、プールロケーションは間違えいなく香港1ではないかな~と思います。香港りピーとしていて行くところも決まっていてあまり移動しないような旅にはもってこいですね。
  • ホテルで一番のおすすめはプールです。天気の良い日にビクトリアハーバーを一望できるこのプールは香港のホテルプールの中でも屈指のものだと思います。
  • ホテル選びに迷ったらフォーシーズンズホテルなら間違いないのでいいと思います。サービスはもちろん良いし、部屋の清潔感やインテリアも落ち着けるし好きです。
  • また来たいか?と言われると迷う。人によるのでおすすめはするかも。プールが凄いよって。クラブラウンジは高層階がクラブフロアの場合嫌々その部屋をとり、ラウンジには一切行かないという位ラウンジは使わないので今回も勿論ラウンジアクセスは付けませんでしたが、ここが良いってみんな言ってるから付ければ。1万位だったと思います。
  • ゆっくり部屋から外を見たかったのなら、ハーバービューを希望するのですが、他のホテルでも見ているので。今回はそれ以外の部屋でゆっくり仕事していました。あーせっかくだから三ツ星のDinner予約しておけばよかったな。次にいったときに検討しよう。
  • 限りなく4に近い3、良かったけど普通のホテルでした。ファシリティーは綺麗、経年劣化をあまり感じさせないエントランスのベルの取り回しが上手なのか、結構な数のリモや高そうな車がひしめき合ってたが車から部屋へのアテンド、ルームチェックインまでほんとスムース。フォーシーズンズの安心感。貧乏人なものでピークビューで予約したがハーバービューに。というのも、各地のフォーシーズンズでアップグレードされなかった事が無い。ポイントシステムでは出来ないフレキシブルな対応がフォーシーズンズの好きなところ。ただハーバービューでもやっぱりあっち側の景色は今1つかなー。ICCが今からショーが始まるよとかFacebookはここ、的な電光掲示板みたいになってるのは118階建てのビルに凄い事すんなーって思った。位。部屋は天井が高いので45㎡位(たしか)でも広くは感じた。テレビも新しい物に変わってた。
  • 個性的で良質なサービスを提供するホテルが激しい競争をくりひろげる香港ですが、その中でも高品質で満足度の高いホテルであることから、個人的には次回の香港宿泊時にも有力な選択肢の一つです。
  • 香港ファイナンシャルストリートにある香港のランドマーク的ホテルです。ロケーションや客室も豪華で非常に満足の行くホテルです。難点は当然のことながら、客室料金の高さ。使えるお金に限度がある方は、ホテルの質を落として食事やショッピングに使ってもいいかもしれませんが、お金に余裕のある人は是非宿泊してください。
  • 色々書きましたが、総じてバランスのよい快適なホテルに間違いはありません。個性を求めるのではなくバランスを重んじる人にお勧めします。使い勝手のよいホテルです。
  • 世界のホテルの展覧会場と言われた香港で、トップラグジャリーホテルを運営維持するのは、さぞかし難しいであろう。そんな中で、後発ながら最高峰のサービスレベルでトップグループにある実にすばらしいホテルだと思う。
  • 中国っぽい香港ではなく、洗練された香港ライフをたんのうできるホテルです。
  • 部屋やレストラン、サービスは、もちろん大満足です。なによりオススメなのは、やっぱり夜景!!
  • 立地も便利、部屋からのビクトリアハーバーの眺望もGOOD、食事も朝のブッフェを含め美味しいですし、アメニティもネスプレッソのマシンがありとフォーシーズンズの中でも特に充実していると思います。

宿泊料金は、およそ一泊50,000円/一室からですが、時期によって大きく変わってきます。
大まかな宿泊希望日の値段は下記より日付を入れるだけでチェック出来ます。参考にしてみてください。
>>>フォーシーズンズ ホテル 香港

ホテルの誇る受賞歴

特になし

価格のクチコミ

特になし

立地条件のクチコミ

  • セントラルにも近いし、香港駅にも近いのでとても便利です。空港にもフェリーにも簡単に移動できます。買い物も十分に楽しめます。IFC、ランドマーク、クリスチャンルブタンなど徒歩圏内です。
  • IFCモールに直結しているのでお買い物には本当に便利。スターフェリーにもすぐ乗れます。
  • エアポートエクスプレス香港駅からすぐですが、贅沢な旅行を楽しむならホテルのリムジンサービスを利用してもよいでしょう。
  • このホテルを選んだ理由は香港駅から雨にも濡れず行ける事、短い滞在ゆえ時間を有効に使える立地である事でした。過去にも開業して間もなくの頃、泊まった事はあったのですが、その時はなんだか冷たい感じがして遠のいていましたが、今回の滞在は正に選んで正解でした。
  • とにかく立地で選ぶなら、ここかマンダリンオリエンタルになると思います。マンダリンは老舗で御部屋の内装もセンスがいいので個人的には好きなのですが、空港からのアクセスのよさ(エアポートエクスプレスがIFCとつながっているため)、プール・スパの素晴らしさ、レストランのレベルを考えるとこちらに軍配があがります。
  • ホテルからトラムの駅までも近く、その近辺にはローカルな食堂もあります。上環も近いので、より庶民的な街並みを楽しむためにもアクセスの良い立地です。
  • 金融街近くであるため、夜の人口密度は高くなく、静かに過ごすにはいい立地といえますが、一人で外で夕食を、という時には全体的にやや単価が高いかな、というのがあえて難を挙げれば個人的なマイナスポイントです。
  • 空港まで電車で行かれる方も、香港駅はショッピングモールを経由して5分程度ですので便利です。スターフェリー乗り場も歩いて5分程度。チムシャーツイまで地下鉄ではなく、ささっとフェリーで行けるのも魅力です。
  • 香港の天候は不安定なので、IFCと繋がっていて雨を気にせず、大きなショッピングモールにいける事も助かりました。また是非とも泊まりたいホテルになりました!
  • 香港島も何度も訪れているので、今回は、中環駅そばで、エアポートエクスプレス香港駅、マカオフェリーターミナルにも近いホテルを選択しました。このクラスのホテルでは、そう外さないものですが、やはり、部屋の清潔度、インテリアも落ち着けるものでした。ビジネス利用ですので、IFCモール等はあまり利用していません。
  • 最後に空港までもアクセスが良くて、ホント良いホテルでした。
  • 日本への帰路に香港で一泊することになり、エアポートエクスプレス香港駅に隣接する空港への往復が非常に便利なこのホテルを選びました。このところ香港で宿泊する際には別のホテルを利用しており、このホテルには久しぶりに宿泊しました。
  • 夕方にレストランまでタクシーで行こうとする方は、時々タクシーがつかまりにくいです。特に雨の日はご注意ください。ホテル宿泊者でタクシーを利用する場合はルームカードを見せて、宿泊者及びレジデンシャル専用のレーンに並んでください。
  • 内装・インテリアなどの雰囲気のクチコミ

  • あとはロビーの佇まいが個性がなさすぎ。
  • インテリアはどこのフォーシーズンも同じ、可もなく不可もなく。もちろん高級感もありますし間違いはありません。割と広いですし。個人的にはマンダリンのような、どこかに香港を感じるセンスの良さが見えるとなお印象が良いのですが…。
  • 現代的ではあるものの高級感があり落ち着きのある内装と充実した設備、行き届いたメンテナンス、サービスの質等、ホテルのレベルの高さを感じます。
  • 部屋・設備のクチコミ

  • お部屋でゆっくり過ごすこととが一番の目的だったので、バスルームとシャンプーなどのアメニティーが好みではなかったことが残念でした。たまたま誕生日が重なっていたのですが、お部屋に戻るとバースデイケーキが届いていました。食事を済ませバーにも行った後だったのでもちろんお腹いっぱいで、ちょっとずれてるけれど、お気遣いいただいたことは嬉しく感じました。多少好みと違うことはあったとはいえ、全く嫌なことは無かったので、やはり良いホテルだと思います。
  • お部屋は42階でした。いつものように広くて、各フォーシーズンズの独自性もあり、FS巡りの楽しみの1つです。
  • 気持ちよく眠れました。そう、日本人の為に、浴衣まで準備し届けてくれました。翌朝、美しい景色を、楽しみました。もう一度プールへ。そしてスパを楽しんで。
  • 厳しい意見を申し上げるなら、アメニティがテンションが上がらない。フォーシーズンの御値段でロクシタンは個人的には「イマイチ」ですね。この御値段ならエルメスを置くべきでしょう。
  • 言うまでもなく、有名なラグジュアリーホテル。アメニティはロクシタン。バスルームも広くてゆったり。特に、ベッドが良かったです。寝心地最高でした。
  • 部屋は若干経年を感じさせはじめて、エアコンが少々かび臭かったです。部屋のお水は、せめて500mlを置いてほしいです。ベッドはシーリー+ふわふわの羽毛?パッドで寝心地最高。枕がテンピュールなどが選べるといいなと思います。日本語画面でタイマッサージある旨記載されているのに、現地で確認するとタイ式は無く、フュージョンになるとのことでこちらも少し残念でした。
  • シンガポールより深夜到着でしたが、蒸し暑いところから解放されホッと一息つける空調、清潔感のある調度品、充実したアメニティーなど、リセットさせるために十分な施設でした。
  • 部屋からの眺めのクチコミ

  • お部屋からの眺めを重視されるならば、予約時にホテルの方にお伝えになると良いと思います。
  • お部屋は景色は確かに良かった。香港ステイの楽しみのひとつに景色も望まれる方にとっては(もちろんフロアなどによりけりかとは思いますが)良いと思います。
  • ビクトリア・ハーバーとの間にはフェリーターミナルしかないので、全面の夜景を満喫できます。特にスカイ100で有名なICCビルは真正面に見えるので、音楽はありませんが、イルミネーションショーを涼しいお部屋からゆっくりと満喫できます。バーに行ったりするのも良いですが、おいしい食事を終えたら、さっさと部屋に戻って、部屋のソファーからゆったりとお酒でも飲みながら夜景を満喫するのがオススメです。
  • ビクトリアハーバービューのお部屋がおすすめ
  • 高階層のオーシャンビューは絶景。
  • 部屋からはビクトリアハーバーが広々見渡せ、行きかうたくさんの舟、カオルーン側の高層ビル群など、香港ならではの景色が堪能できます。部屋から海を眺めていたら、時間がたつのも忘れるぐらいです。
  • 施設やサービスなどの付加価値のクチコミ

  • クラブパッケージをチョイス。ラウンジは海を見渡す開放的な空間で、快適。滞在中、日本人は某2世俳優夫妻だけでした。
  • クラブラウンジも素晴らしいので、お勧めです。それからプールも好きです。夜のプールサイドは高層ビルに囲まれた夜景の中でとても美しく、私はいつもここでモヒートを飲みながらくつろいでいます。
  • さて、急いでプールへ。夕闇に染まっていく、九龍島そして金融街を見ながら、いつまでも入っていたかったです。そしてスパへ。これが意外とよかったです。広くて、お風呂が楽しくなりました。
  • ずっと前から、こちらのプールの写真を見て、ずっと宿泊したいと思っておりました。滞在中、三回プールにいきましたが、朝も夜も、景観、水中の音楽、接客サービスと素晴らしかったです。
  • スパの浴場はマカオのフォーシーズンズの浴場の造りとそっくりでした。
  • チェックアウトの時もその日から泊まるホテルに車を回してもらってたんだけど、うまく行くかしらとか不安だったんだけど、超アホみたいにスル?って車に乗せられてバイバイフォーシーズンズ。
  • ハーバービュースイートにアップグレードしていただきました。部屋から見る景色も良いですが、クラブラウンジからベランダに出て、外の風を感じながら眺める景色がすばらしかったです。短い滞在期間でしたが、このホテルの良さを十分感じることができました。
  • プール・スバは皆さんがコメントしているように素晴らしいです。ただ香港なのでプールを存分に楽しむ天気にはなかなかなりませんが。サービスも良いです。
  • プールやスパを使用したが、設備・サービスとも素晴らしい。タオルなどリネンを頻繁に交換できるが、環境保全から、もう少しタイトにしたほうが良いのでは? 
  • また、プールからの眺めが素晴らしく、泳いだり寝転んだり、ごろごろして時間が過ぎ去り、お籠もり旅行になってしまいました。街中のホテルでこんなことは初めてです。それくらい居心地がよかったということでしょう。
  • リムジンサービスを利用したので、フライトを降りた瞬間からお迎えのサービスは既にはじまっていました。”フォーシーズンズに泊まりにきたんだな”という感覚を好まれる方にはよいのかもしれませんが、空港内は自分で歩いて移動するほうが楽だと感じたので、このサービスはもし次に泊まる機会があってもオーダーしないと思います。
  • 帰りだけリムジンサービスを利用したのですが、車を降りるとスタッフがちゃんと待っていてフライト情報も把握しており、色々気遣いのあるエスコートをしてくれ、イミグレのところまで来て私たちが見えなくなるまでお見送りしてくれました。また来ようって思わせてくれます。
  • 今回楽しみにしていたのはプール。プールはとても素敵でした。何回もサービスが来てくれます。アイスが配られたり、クッキーが配られたり。ただ人が多すぎます。みんなプール目当てで宿泊してるのかな。もっとプライベート感が欲しかったです。でもやはりここのプールを利用したいのでまた宿泊したいと思います。
  • 朝夕、ビクトリアハーバーの美しい風景を、心ゆくまで屋外で楽しむことができるという点から、フォーシーズンズのスイミングプールとクラブフロアのベランダは香港でも屈指のスポットだと思います。
  • 特にお勧めはスパです。大きなジャグジーやミストサウナ、リラクゼーションルームなどで体を十分ほぐしてからうけるマッサージもまた格別です。
  • 食事のクチコミ

  • “ブルーバーで朝食ブッフェ”旅行中に朝食を食べに行きました。ブッフェでしたが何を食べてもおいしかった。パンの種類が豊富で、クロワッサンがおいしかった。点心については他のレストランよりもおいしかったので、びっくりしました。サービススタッフも洗練されていて、アジアではないような錯覚に陥ったほどです。宿泊は迷いましたが、夜景を重視してインターコンチネンタルに泊まりました。
  • あとはレストランが◎中華はランチ・ディナーともに間違いありません。ただし冷蔵庫のように寒いので女性は暖かくして行きましょう。フレンチのカプリスはバーが素晴らしいです。チーズとワインだけで十分に楽しめます。必ず行くべき!1階のバーも穴場です。皆さんラウンジに行かれますが、あちらより断然雰囲気の良いバーの方をお勧めします。
  • インルームダイニングでハンバーガーと朝食を頂く。これはどちらも美味しい。普通に。海鮮のおかゆが美味しかった!朝のワゴン持って来てくれるスタッフは忙しそう。笑顔を忘れずに☆
  • さあ、中華料理で世界初のミシュラン3ツ星を獲得した「LungKingHeen」へ1人でも手持無沙汰にならないように、雑誌も準備して下さっていました。料理はワインとマリア―ジュのコースにしました。美味しかったです。でも、福臨門酒家も美味しいです。少し味付けがこちらの方が上品な感じです。
  • ただし、レストランは余裕を持って、行く前に予約を取っておかないと、満席で入れないなんてこともあるようです。
  • ラウンジも24時間。朝食はここで充分な種類、ボリュームです。さすが、と言わしめる一流ホテルです。
  • レストランもDInnerは時間の都合でいっていませんが、朝食は満足しました。
  • 一番印象に残ったのは、ロビーフロアのバーのカクテル(特にマティーニ各種)がとても美味しかったことです。季節のフルーツやエスプレッソ、ジンジャーのマティーニ、どれを選んでも楽しかった。時間帯はセントラルのビジネスマンたちで満席になる前、夕方前くらいが待たずに好みの席で美味しいお酒と景色を楽しめるので、個人的にはおすすめかな。バーのスタッフの方々はカクテルと等しく嫌みなくすっきりとしつつも、行き届いたサービスでした。
  • 館内のバーやラウンジはいつも混んでいて思ったより使い勝手が悪いです。すんなり入れませんでした。
  • 三つ星レストランが館内にふたつもあるホテルなんてなかなかありません。おまけにラウンジでは、食事や飲み物のサービスがたっぷりなので、ホテルでずっと食べてしまって、せっかく香港に行ったのに、他のレストランを試す暇なしでした。
  • 人気のレストラン龍景軒も、宿泊者用に席をリザーブしてあるとのことで前日や当日でも席がすぐに確保できました。
  • 朝食はビュッフェのほうがいいかなと思います。今回はリコッタチーズパンケーキとエッグベネティクとを注文してみたのですが、ちょっといまいちでした…。
  • 部屋や食事はわざわざ触れることもなくフレンチも中華もミシュランの★をもっているしいいとおもいます。私たちは最終日に龍景軒(中華)に行きました。
  • 夜更けのカクテルアワーは貸し切り状態で、旅の疲れを癒せます。フォーシーズンズ系列の食事が美味しいのは定評がありますが、ここも外れではありません。デザートも充実していました。
  • 龍景軒のディナーが、注文したどの料理もあまり美味しいとは感じませんでしたし、コスパもかなり悪いと感じました。(ただ、IFC内の利苑も今回は質が落ちていたし明らかに方針が変わっていたので、もしかして香港全体がそういう傾向なのかしら?)クラブラウンジの食事は以前より美味しくなっており、こちらの方がむしろ美味しいと思いました。クラブラウンジはいつ行ってもとても快適でした。
  • 従業員のクチコミ

  • “かゆいところに手の届くサービス”
  • スタッフの心遣いも、サービスも大満足でした!
  • ソフト面、やっぱり際立っていたのはプールスタッフ。テキパキ動いてくれるのはもう当たり前のようでベッドをセットしてくれたらすぐに水とローション?と起こさないでカードとアイスを。泳いでる間に雨がパラパラして来たのででよっかしら、と思って僕の場所に行くとデバイスが雨でぬれないようにタオルをかけておきましたがよろしかったでしょうか?と。その後、帰るときも傘をさしてエスコートしてもらう。イケメン君達のサービスは素晴らしい。プールの更衣室はスパと共用(多分)らしいのだがここの温浴施設が素晴らしいです。美しくは無いけど広くて使いやすい。部屋に戻ると自前のMacの上にディスプレイを拭くクロスが。こういう細かい気遣いは嬉しい。
  • どの部署のスタッフもとても感じが良く、相変わらず素晴らしかったです。特に日本語スタッフの方には大変お世話になりました。
  • 清潔、静寂、利便性、スタッフのホスピタリティーなど、宿泊施設に求めるもののほとんどを満足させてくれます。
  • 年に6回宿泊しオープン時から宿泊しています。毎回感じることは最高のサービスとクヲリティを保持し続けていることです。ピックアップのドライバーに始まり、ベルボーイ、フロント、コンシアージュ、ハウスキーピング、プールスタッフ、ジム、スパ…レストランのスタッフとその味も勿論のこと。
  • タクシーでエントランスに入る前から、気さくで丁寧、安心できます。
  • 十分なスタッフ数でしてほしいサービスを絶妙のタイミングでしてくれる。 
  • 思い出

  • あらかじめ予約したプランが、クラブブラウンジアクセス付きだったのに、クラブラウンジでのチェックインではなく、一階フロントで立ったままチェックインになったのは少し残念でした。
  • お部屋を案内していただいた時に、点検の方と鉢合わせてしまい、こちらは全然気にしていなかったのですが、さすがは一流ホテル、外出から戻ると、シャンパンと苺に手紙が添えられていて、粋な心遣いが嬉しく思いました。
  • コンシェルジェで自動巻き時計の皮バンドが外れたので、見てもらったところ、その場で専用工具なしでピンを取り付けてくれた。日本人スタッフが出迎えから、送り出しまで、面倒をみてくれた。
  • ちなみに、円安なので香港での買い物があんまり安くなく、機内販売の化粧品の方が安かったりしました。
  • 身の丈を超えている宿でしたが、10年目の旅行ということで 前回妻と香港に行ったとき買い物ついでにここのプールサイドによってい一目惚れされてしまい、今度香港に来ることがあったらここに泊まると決めたので、10年目に選びました(笑)そんな旅だったので、チェックラップ(新空港)にどうして初めてホテルカーでのお迎えをたのみました。それはもう快適で、いつも到着からホテルの部屋に入るまでなんだかんだで2時間近くはかかるのだが、飛行機を降りたとこにカートのお迎えが来ていて、移動用の電車にも乗らず一気に入国審査へ、そして通過後ホテルのお迎えのひとに引き継ぎ エレベーターでホテルカー専用出口より一気にホテルへ、、ホテルに到着してからも、そんままエレベータに案内されてお話をしながら部屋へ、そのままチェックインを行い 50分弱で部屋につきました快適過ぎです癖になりそうです。
  • たとえば、西貢まで行きたいというと、オススメの行き方をすぐに地図やメモに書いてくれましたが、ローカルなバスに乗って行きたいと伝えると、色々なスタッフに聞いたりして、普通のバスやミニバスの乗り場を幾つか調べてくれ、最初にここを観光するなら、こっちのバス停から乗った方が良い等、色々と詳しく調べて教えてくれました。ちょっとお高いですが、またぜひ泊まりたいと思います。
  • ダメな意見コーナー

  • 宿泊料金は、およそ一泊50,000円/一室からですが、時期によって大きく変わってきます。
    大まかな宿泊希望日の値段は下記より日付を入れるだけでチェック出来ます。参考にしてみてください。
    >>>フォーシーズンズ ホテル 香港

    関連五つ星ホテル

    • カオルーン・シャングリ・ラ 香港カオルーン・シャングリ・ラ 香港 便利になった尖沙咀東部にあるホテルの中で日本人に愛され続けている五つ星ホテル。尖沙咀東部のビクトリア湾に面し、2010年にゴージャスに生まれ変わった内 […]
    • リッツ カールトン香港リッツ カールトン香港 この5つ星ホテルは、便利なエアポートエクスプレス九龍駅の真上に誕生した118階建て490mの新ランドマーク「ICC」の102~118階に位置し、世界一高い […]
    • ザ アッパー ハウス 香港ザ アッパー ハウス 香港 高層ビルが建ち並ぶ金鐘地区の複合ビル、パシフィック・プレイス(Pacific […]

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>